お早うございます、信です。
昨日はここ数日で一番暑く感じました。夕方16時に38.0℃を記録しました。
強い日差しをおして、午前中ウォーキングを強行しましたが、家に帰る途中、何度かコンビニに駆け込みました。
日傘をしていても、ここまで暑くなるとあまり効果はありません。
今日はここ数日と比べると、日差しが弱まりそうですが、蒸し暑い一日になりそうです。
どうぞ皆様も、体温を上げない工夫をしながらお過ごし下さい。
さて7月12日の信州ビーナスラインです。
やや雲が増えたような気がしました
1
車山肩です
2
ニッコウキスゲは5分咲き程度
3
まだまだこれから楽しめそうです
4
5
6
コバイケイソウも中に咲いています
7
8
八島湿原。鷲ヶ峰は雲の中です
9
西風がビュンビュン吹いていました
10
南の耳から蝶々深山
11
殿城山に続く山彦尾根
12
そして車山
13
コロボックルヒュッテはお休みでした
14
車山肩のニッコウキスゲ群落
15
ハクサンフウロ
16
ノビタキです
17
良い声で鳴いていました
先ほどまでいた富士見台。向こうは入笠山
18
19
ノビタキが沢山いました
20
これは一雨くるかな
21
標高1900mでウスユキソウ
22
シナノオトギリ
23
ドームが近づいてきました
24
明日は車山頂上から。お花も沢山咲いていました。
撮影日: 7月12日
撮影場所:上諏訪霧ヶ峰 車山肩
それでは皆様、ご機嫌よう。
タイトル通りの霧ヶ峰ですね(笑)
それでもニッコウキスゲの咲く丘を歩けば
気分は上がって行く気がします。
車山の山頂をめざして頑張られましたか。
ウスユキソウやオトギリソウのお出迎え。
やはり信州の山は良いですね。
お早うございます。
まさしくどんより雲の車山でしたが、北アルプスおろしの西風は肌寒いほど快適でした(笑)
この時間はまだ早くて余裕で駐車出来ましたが、帰りは待ち行列になっていました。
当初行く予定の南八ヶ岳は完全に雲の中ですから、行くあてもなく近場のテッペンを目指しました(笑)
この日はニッコウキスゲもそうですが、ノビタキ狙いの大砲が何台も並んでいました。
ちょうど若鳥の巣立ちのようでした。
いつも有難うございます。
ニッコウキスゲの見頃には少し早かったのですね。
車山肩の駐車場が懐かしいです。
錫杖さんと行ったのは7月19日で、その時は1番の見頃でしたが、
今回の信さんは1週間ほど早かったのですね。
鹿よけの電線は撮影の邪魔ですが、この景観を守るにはこれしか方法がないのでしょうね。
伊吹山は対策が遅れて、頂上付近の花畑は全滅しました。
曇り空で風が強かったようですが、肌寒いくらいだったのでしょうか?
ノビタキ確認いたしました。
超望遠でなくては無理ですね。
あの時もノビタキ狙いのカメラマンの大砲が並んでました。
takayanはホオアカを、連写で何枚も撮影したのを思い出しました。
ウスユキソウやシナノオトギリが可愛いですね。
車山頂上のお花が楽しみです。
こんにちは。
ニッコウキスゲは青空が似合う花で、今回はどんより曇り空で
やや冴えない感じがしましたが、花の数がまだ少なかったように思えます。
多分、今日あたり一番の花着きではないでしょうか。
富士見台ではまったく保護柵は気になりませんでしたが、流石に車山は厳重に守られていました。
多分、ここまでしないと増える鹿に間に合わず、対応出来ないのだと思います。
この日は北アルプスおろしの風がそこそこあって、肌寒く感じました。
皆さん、用意してきたカッパを着て歩いておられました。
今の時期はノビタキの巣立ちなのだと思います。
若いノビタキの元気な囀りを、5合目からずっと上まで聞くことが出来ました。
いつも有難うございます。