
お早うございます、信です。
昨日は降ったり止んだりの、ジメジメした一日でした。
南西の風が冷たく、終日16~17℃程度の肌寒い土曜日でした。
しかたがないので越谷の大型ショッピングモールに出かけて、モール内をウォーキングしていました。
行き帰りを合わせて、それでも12.7kmほど歩きました。
殆どは買い物ファミリーですが、中には我々と同じ室内ウォーキング目的の人も多いように思われます。
少なくともジムでウォーキング・マシンに乗るよりは安上がりです。
ただランチ難民になったり、カフェ席確保が困難なのが玉に瑕です。
さて森林公園でポピーが見頃を過ぎていたので、鴻巣でリベンジです。
5月12日に鴻巣花まつりに出かけてみました。
例によってウォーキングを兼ねて、駅から荒川河川敷まで歩きます。
約1.7km、歩いて20分程度で目的地到着です。
荒川の先に秩父山地が見えます

1
一面の麦畑です

2
東松山鴻巣線の御成橋です

3

4

5
向こう側が駐車場のようです

6

7

8
弁当とビール持参で、ここで食べるのもありですね

9

10
テントがあるところが祭り会場本部のようです

11
思わず日傘を追ってしまいました

12

13

14

15

16
こっちにも日傘

17

18

19

20
雲雀が賑やかに上がっていきます

21

22

23
あれは馬室小学校です

24
明日も鴻巣花まつり続けます。
撮影日: 5月12日
撮影場所:鴻巣市馬室 鴻巣花まつり会場
それでは皆様、ご機嫌よう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます