太郎塾のブログ~『太郎塾の扉』

☆『本気』でするから勉強も人生も面白い‼
☆Let's Challenge!

結局のところ自力で治すしかないんだね

2018年12月10日 | 日記・エッセイ・コラム

風邪でこれほど長引くとは…

市販の薬では改善が見られず

T内科医院にいき

点滴をしてもらい 薬を服用

(これまでなら歩いて2~3分の所にあった

行きつけの貞光病院に世話になるところが

詐欺集団に乗っ取られ倒産…残念)

しかしながら 少しは楽になったけれど

完治はもう少しかな

結局 自分の持っている免疫力を高めるしかないようですね

☆睡眠を十分にとり規則正しい生活

☆うがいと手洗い

☆体を温める

☆水分をしっかりとる

☆ビタミンCを豊富に含むみかんを3個/日

☆しょうがとネギを料理に使う

風邪をなめてはいけませんね

みなさんは自分の免疫力を高めて 

決して風邪をひかぬように( ^ω^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩時間に窓を開けてみた…徐々に寒くなってきたようです

2018年12月05日 | 塾生への連絡事項

半崎美子 "明日へ向かう人" (MV Full Ver.) "The One that Heads to Tomorrow"

週末は本格的な寒さになりそう

栄養ある食事 十分な睡眠 規則正しい生活

服装にも注意をはらって

週末の寒さを乗り切りましょう

私のように 刈り上げて髪を短くして風邪をひく

油断しないで

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪の症状…治りが遅い‼

2018年12月05日 | 日記・エッセイ・コラム

先週の金曜日に短く散髪

翌日の土曜日は日本海にドライブ

嫁も同じ行動パターンなのに 私だけ風邪

近くのキリン堂で

「風邪薬の種類が多くて 何を買ったらいいのか分からないので教えてくれません

『どんな症状ですか

「一般的な風邪の症状ですけど…

『特に咳を止めたいとか 鼻水を止めたい また熱を…

その症状によって 今は配合されているものが違うのですよ』

「咳が一番 鼻水が2番 そのあとは熱ですかね

『それではこれが良いですね ドリンクも一緒に飲まれるとよく効きますよ

これはどうですか

「ええっ!1本で1300円 高いわ 3本で1000円位のドリンクはありません」

『ありました 人参も配合されていますし

「じゃ それで頼みます

風をひき始めて今日で5日目…未だ治らず

以前なら2~3日で症状が和らいでいたように思うのだが

年のせいか 3本で1000円は安すぎたか

調子が悪くなって 健康の有難みが分るものなんだなぁ

この風邪が完治すれば ジョギングでもするかねぇ

いや間違ったウォーキングでも…だね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬期講習の問い合わせ…有難うございます‼

2018年12月03日 | 塾からのお知らせ

12月に入り『冬期講習』の問い合わせがあります

本当にありがとうございます 感謝

         

しかしながら、太郎塾では小学生、中学1年2年生の冬期講習は行っていません

冬休みの短期間に急激に学力が伸びるとも思えないから…

中3年生においても、今いる塾生で頭のなかが不安でいっぱい いっぱい

”どのように受験までもっていけばいい” 

”春に君たちの笑顔を見る 絶対にみる”

そのためには 何をどのようにすれば…

ですから、募集は若干名(3~4名)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個別懇談会を来週(12/14~16)に行います

2018年12月03日 | 塾からのお知らせ

今年も恒例になった”個別懇談会”を行います

時々 生徒に配布したプリントを見てなくて

『是非とも 聞いて頂きたかったんだけれど…』

という声を 後になってから聞くことがあります

(もちろん都合の良いときにさせて頂いていますが…)

下記の日程で行いますので、

まだ提出されていない親御さんがいらっしゃればお早めに出してください

 12月14日(金) 15日(土) 16日(日)

  時間帯 午前10時 ~ 午後4時

(都合がつかないときは別途時間をとりますので言って下さい)

 

 個別懇談のお知らせ

  今年も残りわずかとなり、皆様には何かとお忙しくされていることと存じ上げます。

さて、今年も1214日(金)・15日(土)・16日(日)の3日間、個別懇談を行います。

保護者の方々にも子どもさんの現状の実力を把握していただき、家庭、学校、塾の三者が一体となって、子供が希望する未来を実現できるように、しっかりと支えていければ幸いです。

 

つきましては、下記の日時をご参考の上、都合の良い時間帯をお書きになり、子どもに持たせてください。もし、日時が重なる場合はこちらより連絡させていただき、調整させていただきます。塾での勉強態度、成績、進路等に限らず、塾への要望などありましたら是非お話しください。よろしくお願いします。

 

個別面談予定日

 

12/14)・・・10:00 ~ 16:00

12/15)・・・10:00 ~ 16:00

12/16)・・・10:00 ~ 16:00

 

 

 

尚、面談時間は約20分程度とします。 時間内に終わらないときは、後日時間をとります。

 

 

--------------ー <キリトリセン> ----------------

 

個別懇談申込書

 

  希望日時・・・・・12月(  )日(    )   午前・午後(  :  )~

 

   子どもの名前(                    )

         

   相談内容  

   _____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

___________________________________________________________________________________________

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする