車体上部は、Military Wheels製、車体下部はドラゴン製と2個一のベルゲパンツアーiii号戦車をつくっているわけですが、その塗装です。
車体色はダークイエローの単色迷彩としました。
汚し塗装は、いつも以上に強くして戦場で戦車回収に泥まみれで行動している姿を表現してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/06/db43e9740d3f9f8cf1f1fc5ba130f2d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/d91b81479c69d28e7bfd1a4cd92a6a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/41/601da4ae58c597175a1fc09626f55c7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/01/b1beefa9d7f0331f1217f43adae05f19.jpg)
足回りもぴちっとなかなかよくできたと思います。
なにせ、足回りはドラゴンのIII号戦車M型を使い贅沢しましたので・・・・。
この一両にかなりの投資をしているわけで、その効果がでないと泣きですから。
続く。
車体色はダークイエローの単色迷彩としました。
汚し塗装は、いつも以上に強くして戦場で戦車回収に泥まみれで行動している姿を表現してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/06/db43e9740d3f9f8cf1f1fc5ba130f2d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/d91b81479c69d28e7bfd1a4cd92a6a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/41/601da4ae58c597175a1fc09626f55c7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/01/b1beefa9d7f0331f1217f43adae05f19.jpg)
足回りもぴちっとなかなかよくできたと思います。
なにせ、足回りはドラゴンのIII号戦車M型を使い贅沢しましたので・・・・。
この一両にかなりの投資をしているわけで、その効果がでないと泣きですから。
続く。