信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

す奈は

2015年09月27日 17時10分42秒 | ファミリー

2週間後に迫った娘のヴァイオリン発表会のピアノ合わせが多治見市産業文化センターで行われるので、これは良い機会と「す奈は」で昼食。
僕はいつもの通りの「ころうどん+天丼」で満足(^^)
転職したらそうそうこちらへ来ることもなかろうから食べられないだろうと思っていたのでしあわせ。娘も「なんだかここはお家みたいだねぇ。みんなお知り合いなの?」と町に根付き愛されている店の雰囲気を不思議に感じたらしい。

メインのピアノ合わせはまずまずでありながらも課題も多かった。
先生が「ステージ上での出来、1曲がその子の全てです。やり直しは効きません。一瞬で終わります。だから音楽は尊いのです」というようなことを仰られました。本番にどれだけ高いピークに達することが出来るかこれから2週間が勝負。
最後の追込み、頑張れ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする