![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6f/c9e85e1a4b1a8a35fbc0e621bafa6cff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/91be7e36d79fd7a706ac03cf362e1281.jpg)
今日は商品選定会に参加。
ジャンルは純米酒4銘柄とビオワイン白3銘柄と4銘柄。
それぞれ基本的なことを教えてもらい飲みくらべ。
純米酒は酒米の違いによる香味やキレを
ビオワインは葡萄の種類やワイナリーの
違いによる風味と深みを堪能。
グビグビ飲んでしまいたくなる気持ちを
抑えながらチビチビと品定め。
奥深い世界に感動しました。
で僕の気に入ったのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/db/bbccf56f2b98fde3f96cd1deb0241fe8.jpg)
天鷹はまだまだ認証数の少ない有機純米酒
にごりでありながら辛口でキレもある。
飲みごたえある味が気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7d/1568e363844cd787c4fd55b4749dfe5e.jpg)
P・U・R 酸化防止剤を添加していないナチュラルワイン
酸化防止剤を添加しないということは、高品質な葡萄を
手間ひまかけて作らなければならないワインということに
なるそうで、葡萄本来の味わいを堪能。
やっぱりおいしいですね。