信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

東寺

2020年01月04日 15時47分00秒 | 日記

京都、世界遺産の東寺に来ている。
御本尊 薬師如来。
大日如来を中心とした立体曼荼羅。
新春特別開帳の国宝五重塔の曼荼羅。
どれもとてもすばらしい。



さらには義父の命日に
弘法大師ゆかりの地へ来られたことの
意味は大きい。

感謝します、合掌。


観智院で、400年以上前に宮本武蔵の描いた
鷲の図、竹林の図を見ることもできた。
凄みというか、一気に描いたといわれる迫力は今も感じられた。

今日は東寺だけであったが
とてもすばらしい時間だった。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする