信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

薫り

2011年03月06日 15時00分02秒 | 社寺

午後、名城公園へ向かおうとチャリをこいでいたら、七尾天神社という梅が見事に咲いている神社を発見。早速鳥居を潜ると何ともいいかおりがした。あたりは梅と椿しかない…?。
丁度宮司さんがお見えだったんで聞いてみると満開の梅の花の匂いだという・・・枝垂れ梅、梅の花がこうも華やかなものかと感じたのは今日が初めてだ。
自転車で、普段車では走らない道をのんびり行くのもいいもんだ。                                 
七尾天神社
http://www.yumemusubi.com/mori/jinja/aichi/nanao_tenjin.htm
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第106回 亀の子会 | トップ | 青空 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社寺」カテゴリの最新記事