
またまた、建中寺に出かけた。
いつもは娘と二人であるが、今日は妻も一緒。三門駐車場に着くなり着いた着いたと喜ぶ娘にはお寺も楽しいところの何だろう。
拝むところでは拝み、楽しめる所で楽しめばいい。本来、寺や神社は身近な存在なんだから。
いつものように本堂へ。本尊 阿弥陀如来さま に手を合わし、この期間だけ特別に公開されている「大觀經曼陀羅」を眺めた。
極楽浄土かぁ、宗派の関係上いけないのであろうが素晴らしいところだなぁ。
早く外に行こうとせがむ娘にせかされながら、隣の建中寺幼稚園の園庭へ。休みの日は園庭で遊べるらしく今日も娘は遊具ひとり占め。春にしては風の冷たい日ではあったが、ちょっと鼻水たらしながら元気に遊ぶ娘、家族で共有する時間があることをうれしく思った。
