信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

ミラカン1.5盛

2021年02月19日 12時38分00秒 | 


ヤミツキ!
あんかけスパは中毒性あるな〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨水の雪景色

2021年02月18日 08時34分00秒 | 日記

今日は二十四節気でいうと「雨水」
立春から15日目。雪が雨にかわり、草木が芽吹きはじめる時季であるが、あたり一面、雪景色。
気候変動の影響やら色々あるのかな。
それでも街路樹の冬芽は確実に膨らみ、芽吹きの準備は進んでいる。
もうすぐ春がやって来る。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不変の原則

2021年02月17日 21時24分00秒 | 仕事

今年度受けているプレイングマネージャー研修で知った、一倉定氏のマネジメントへの挑戦を聴き(読み)終えた(1回目)。不変の原則がスバリと書かれている。実践しながら体に染み込ませていこうと思う。

メモ
ラッカープラン=生産性成果配分方式

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマトラマンデリン

2021年02月16日 15時52分00秒 | 日記

明日からのコーヒーは、スマトラマンデリン。インドネシア スマトラ島のマンデリン族が主体になって栽培はじめたのが名前の由来。
ハイローストの深いコクが一般的のようだけど、「浅く仕上がってしまったミディアムローストが意外にイケた」と、マイスター推薦の味も楽しみである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徐々に

2021年02月15日 08時21分00秒 | 日記

緊急事態宣言も出口が見え、気が緩みはじめた感がある。土日のレイヤード久屋大通パークの人出も増えてきた。同時にゴミも増えてきた印象。
残念な気持ちになるけど、一日一善、気づいたら拾おうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする