たまに、何かで、ちょっとだけ聴いた曲が、すごく印象に残る事って、あると思うんですが。
CMから流れる曲だったり。
ラジオで、ほんの一部分だけ聴こえた曲だったり。
NET散策してて、ふと視聴できるMP3を拾ってみたら、これがまぁ・・
いいじゃない!
ってな感じだったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ここ数ヶ月に起きた、私自身の事なんですが(笑)
まずは、有名なiPodのCM
U2や、エミネムやと言った大御所から、新人まで。
いつも、かっこいい曲が流れるCM・・・
今流れてる新しいCMを、初めて耳にした(眼にしたともいう)時、
「か、かっこいい~~~!」と。
曲調、その声、かなりな私好みだったわけです。
で、調べてみた。
Rinoceroseの「Cubicle」と言う曲だった。
アルバムの中の曲なんですが。
今は私のMP3オーデイオの中に(笑)
次が、今週のGLAYのTERUさんのラジオ、「TERU ME NIGHT GLAY」を聴いていた時。
関西では、生で聴けないんで、いつも、ストリーミングで聴くんですが、
曲はカットされちゃうんですね、著作権の関係でしょうが。
でも、前後すこ~しだけ、聴けるんですよ。
今週(6月7日放送分)の1曲目が流れた時。
「うぉっ!か、かっこいい~~~!」
bay fmのHPで調べてみると、
ANTIーFLAGの「The Press Copse」
と言う曲でした。
これは、ANCI-FLAGのHPで、映像が観れますよ。
もうひとつ。
ふと視聴できる、MP3を拾ってみたら・・・っての(笑)
このバンドは、これがもう6枚目ぐらいのアルバムらしいんですが、まったく知らなかった!惜しいことした。
ニュージャージー出身のパンク・バンド
THE BOUNCING SOULSと言うバンドの「The Gold Song」
これは、このサイトでダウンロード視聴できます。
「The Pizza Song」も。
エピタフ・レコード
やっぱり、私って、パンク寄りが好きなんだなぁ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
CMから流れる曲だったり。
ラジオで、ほんの一部分だけ聴こえた曲だったり。
NET散策してて、ふと視聴できるMP3を拾ってみたら、これがまぁ・・
いいじゃない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ここ数ヶ月に起きた、私自身の事なんですが(笑)
まずは、有名なiPodのCM
U2や、エミネムやと言った大御所から、新人まで。
いつも、かっこいい曲が流れるCM・・・
今流れてる新しいCMを、初めて耳にした(眼にしたともいう)時、
「か、かっこいい~~~!」と。
曲調、その声、かなりな私好みだったわけです。
で、調べてみた。
Rinoceroseの「Cubicle」と言う曲だった。
アルバムの中の曲なんですが。
今は私のMP3オーデイオの中に(笑)
次が、今週のGLAYのTERUさんのラジオ、「TERU ME NIGHT GLAY」を聴いていた時。
関西では、生で聴けないんで、いつも、ストリーミングで聴くんですが、
曲はカットされちゃうんですね、著作権の関係でしょうが。
でも、前後すこ~しだけ、聴けるんですよ。
今週(6月7日放送分)の1曲目が流れた時。
「うぉっ!か、かっこいい~~~!」
bay fmのHPで調べてみると、
ANTIーFLAGの「The Press Copse」
と言う曲でした。
これは、ANCI-FLAGのHPで、映像が観れますよ。
もうひとつ。
ふと視聴できる、MP3を拾ってみたら・・・っての(笑)
このバンドは、これがもう6枚目ぐらいのアルバムらしいんですが、まったく知らなかった!惜しいことした。
ニュージャージー出身のパンク・バンド
THE BOUNCING SOULSと言うバンドの「The Gold Song」
これは、このサイトでダウンロード視聴できます。
「The Pizza Song」も。
エピタフ・レコード
やっぱり、私って、パンク寄りが好きなんだなぁ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![]() | ライノセラスライノセラスコロムビアミュージックエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |