てるてるぼうず

好きな事、興味のある事を気まぐれに綴っています。明日も晴れますように。

63回めの広島原爆の日

2008年08月06日 | Weblog
昭和20年8月6日午前8時15分。

広島に原爆が落とされ、何万人もの尊い命が失われた日・・
そして、今なお、たくさんの人々の心と身体を痛めつける原爆の被害は終っていない。

去年、広島平和記念資料館に初めて行く事ができた。
戦争を知らない世代ではあるけれど、学校で習ったりして、戦争の事や広島、長崎の原爆の事も、ちゃんと知っている・・・つもりでいた。

でも、それは大きな間違いで。
私は、まだまだ何も知っちゃいなかった。

資料館にある、様々な映像や被害の様子を伝える写真の数々は、悲惨なんて言うものじゃなかった。

残された遺品の数々。
一瞬にして、大切な親や子供、友達・・亡くした衝撃がどんなものだったのか考えたら、ただ怖くて、悲しくて、胸が痛すぎて、涙が出た。叫びそうだった。

資料館を出て、待っていた友達に会った時、その笑顔に当たり前の幸せの重さをかみ締めた。

以前、沖縄戦の実態を見た時も、同じように思った事を覚えている。

戦争は、原爆は、決して「歴史」じゃない。
今も、被爆者の方、そして、その子供さん達、お孫さん達・・を苦しめ続けている。


広島原爆忌 子供代表平和への誓いの抜粋から。

『生き抜いてくれた人たちがいてくれたからこそ、私たちまで命が続いています。平和な街を築き上げてくれたからこそ、私たちの命があるのです。

 今、私たちは、生き抜いてくれた人たちに「ありがとう」と心の底から言いたいです。

 忘れてはならない原爆の記憶や、核兵器に対する怒りは、年々人々の心から薄れていると思います。しかし、人の命を奪う戦争や暴力は、遠い過去のことではありません。

 この瞬間にも、領土の取り合い、宗教の違いなどによる争いによって、小さい子どもや大人、私たちと年齢の変わらない子どもたちの命が奪われています。

 失われた命の重さを思う時、何も知らなくて平和は語れません。』



8月は、広島、そして長崎に原爆が落とされた月。
そして、たくさんの尊い命を奪い去った戦争が終りを告げた月。

それを決して忘れないように、そして、絶対に2度と繰り返してはいけないと、次の世代へと、その決意を繋いで行く。
それが、今の私達がしなければいけない事なんだよね。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする