こんばんは。マスターです。
実は私、エレベーターが好きな人なのです。
今回は、前に一人旅に行ったはまぎんこども宇宙科学館にあるエレベーターのうちの一つについてまとめていこうと思います。
館内に入るとまず目にするのが、とても大きなドアのエレベーターでしょう。
エレベーターに乗ると、電光掲示板がおでむかえ。
おすすめコーナーなどの情報が流れています。
ドアが閉まる時には「ドアが閉まります。赤い線より下がってください。」と親切なアナウンス。
フジテック製でした。
定員は75名!こちらもビッグサイズ。
実は私、エレベーターが好きな人なのです。
今回は、前に一人旅に行ったはまぎんこども宇宙科学館にあるエレベーターのうちの一つについてまとめていこうと思います。
館内に入るとまず目にするのが、とても大きなドアのエレベーターでしょう。
エレベーターに乗ると、電光掲示板がおでむかえ。
おすすめコーナーなどの情報が流れています。
ドアが閉まる時には「ドアが閉まります。赤い線より下がってください。」と親切なアナウンス。
フジテック製でした。
定員は75名!こちらもビッグサイズ。