くまくんくま。
テレビ
の裏側って見たことある?
普通のテレビ
には、アンテナ
線と赤・白・黄の端子がついていたりするけれど、
最新のテレビ
には、S端子、コンポーネント端子、D端子、HDMIなど いろいろ端子がついている物もあるくま。
我が家のテレビ
は13年前に作られた、ブラウン管式だけど、
赤・白・黄の端子が3つもあるくま。
説明すると
一番左 BSアナログのブースター入力端子
中央 一番左の映像をそのまま出力できる端子
一番右 よくあるビデオ入力端子
BSアナログ放送のチューナー付きなのかな。
ちなみに、ブースター入力の所には、
DVD
&ビデオ〓をさしているくま。
こうすればもう一台のテレビでも、
DVD
&ビデオ〓が楽しめるくま。
賢い





〓

あっそうそう。
このテレビ、ソニー製だからかトランジスタが入っているくま。
レトロくま。
昨日は63人
トータルで2404人がこのブログを見てくれたくま
昨日は133回
トータルで2896回拍手をいただきました。
「わいわい!日記」は「わいわい!テレビ」へ
テレビ

普通のテレビ


最新のテレビ

我が家のテレビ

赤・白・黄の端子が3つもあるくま。
説明すると
一番左 BSアナログのブースター入力端子
中央 一番左の映像をそのまま出力できる端子
一番右 よくあるビデオ入力端子
BSアナログ放送のチューナー付きなのかな。
ちなみに、ブースター入力の所には、
DVD

こうすればもう一台のテレビでも、
DVD

賢い









あっそうそう。
このテレビ、ソニー製だからかトランジスタが入っているくま。
レトロくま。
昨日は63人
トータルで2404人がこのブログを見てくれたくま
昨日は133回
トータルで2896回拍手をいただきました。
「わいわい!日記」は「わいわい!テレビ」へ