今日も晴れたし、時間もたっぷり…
いつもの島探索に出発。
今回は、隣島にある灯台まで行こうと思います。
実は、先日も
今回の目的地の灯台に行こうと計画を立てていましたが、途中で挫折した苦い経験がありました。
何故、挫折したか…
それは、灯台にたどり着くまでの道筋、灯台までの入り口が発見できなかったためです。
灯台への入り口が見つからなかった原因、それは…今日判明しました。
それは電話線を引く工事で入り口が隠れていたから…
トホホ…
実際、今日もその場所を通りすぎ、近くの山道をうろうろして、仕方なく後戻りして山道を下っていたら、お昼休みで、工事の車とかが移動している最中に、見たことない小道が現れ、その先が農耕地へ向かう山道へ続いているの確認できました。
それが探し求めてた灯台への第一関門の入り口だとわかり、その小道に沿って数百メートル、登り下りを繰り返し、目的地の灯台に到着。
たどり着いた時の感想…前に来た覚えがある…
みんなでお弁当食べたような…
そんな虚ろな記憶をたどりながら、木のベンチに腰かけ、瀬戸内海からの風を感じながら、ひとときを過ごし幸せな気分になりました。
灯台そのものは、再塗装されたようですが、明治27年に作られた石造りで、『灯台50選』に選ばれるだけの重みがあるいい観光資源です。
高根島灯台、
しまなみ海道の生口島によったら訪ねてみてください。