京都が好き 写真が大好き by たにんこ

長く写真をやってると 
聞こえないものまで 
聞こえてくるんだな

今年の紅葉は…

2008年10月24日 05時02分25秒 | Weblog
雨がシトシト降っている。
今年の紅葉は 如何なものなのか。


去年も紅葉は…紅葉は毎年来るがな…綺麗じゃないのか?
地元の人に聞くと よぉ~~~く分かる。
「雨が降らなかったから…夏が涼しいから…」葉っぱが汚いと言う。
なるほど 接写しようと近づくと ヨクヨク分かる。
葉っぱだって良い迷惑だわな。
自分じゃどうしようもないのに 人間に「綺麗だ!」だの「きちゃない!」などと勝手に言われちゃって。

話は変わるが 数年前の冬 仕事で仙台に行った時の事だ。
「都会の喧騒を離れ 静かにのんびり過ごしたい」と いっちょまえの事を考えて 松島に宿をとった。
12月の31日まで 仙台の街での仕事だった。
松島…正確に言うと 松島の1つか2つ前の なぁ~~~んにも なぁ~~~い…駅は無人駅で 
駅の前には セブンイレブン有って良かったね くらいだ。
宿の食事の話だ。
事前に「船盛りを付けてくれ。しかものかかし豪華も豪華 超豪華にしてくれ」と言った。
電話の男性は「分かりました…だけど 予算がその位なら お刺身は豪華になりますよ。船盛りは考えた方が…」
余計なお世話だ。
おれは「いいから付けてくれ」と言ったんだ。
豪華だった。
謝っちゃう位い 超豪華だった。
最初はテーブルに ちょこちょこ料理が乗っかっていたけど 次から次へと料理が出てくる。
???????????????…馬鹿か??????????!!!!!
おれとおんちゃん用に 刺身が目の前に個別に有る。
あれほど「出てくる刺身は 船盛りの方に…つまり 一緒にしてくれ」と言っておいたのに。
仲居さんが「船盛りは 如何いたしましょうか?」と言うから 持って来てと言った。
おれがびっくりするより おんちゃんがびっくりした声に びっくりした。
10人前用と思われる船盛りだ。
おんちゃんは嬉々としている。
直ぐ仲居さんに「食事時間だけど 11時までにしてくれないか?」と言ったら 気持ちよくOKしてくれた。
この時期になると おんちゃんは必ずこの話を持ち出す。
「最後の方に出て来た フカひれ…忘れられないんだよな」とか言う。

で フカひれだ。
TVでも今の時間 フカひれをやっていた。
関東の朝霞に泊まった時。
専属モデルをやってくれてた女の子と一緒に ホテルの近くに飲みに出かけた時だ。
和洋折衷の 何だか怪しげな店が有った。
おれとその子は 超が付く位い好奇心が旺盛だから そこに入ったんだ。
メニューを見ると 和食 中華 洋食…何でも有り。
そこに…???…???…!!!
二人でぶっ飛びそうになった。
フカひれが500円~700円位の値段なんだよ。
一桁間違ったのか?
と思うほど 素敵な怪しげな魅力的な幻惑的な馬鹿馬鹿しい値段だ。
勿論 頼んでみた。
しかもよ 普通に旨いんだよ。
おどろいた!
あそこの店 まだ有るんだろうかな???
有ったとして その値段でやってるのかな?
次ぎは 牡蠣専門店での 糞馬鹿馬鹿しい話だよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿