のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

『夕食、一緒に食べませんか?』観終わりました〜

2025-02-02 13:02:12 | 韓ドラ・韓国テレビ番組

『夕食、一緒に食べませんか?』観終わりました〜。

ヘギョン(ソン・スンホン)×ドヒ(ソ・ヘジ)

頭脳、容姿完璧な精神科医のヘギョン。

患者と一緒に食事をするフードセラピーでもある。

映像制作会社のPDのドヒ。

お互い過去の恋愛のより心に傷を負い恋愛から遠ざかっていた。

ひょんなことから出会い夕食を共にするディナーメートとなる。

お互いのプライベートなことには踏み込まない単なる食事友だち。

温厚なヘギョン、パワフルでちょっとがさつなドヒ、性格は正反対とも思えるけど食事を共にして会話をする、そんな関係に癒され、ディナーが楽しみになりつつなってきた2人のもとにお互いの別れた恋人が現れ…。

よりを戻そうと迫ってくる。

2人とも過去とは決別しておりよりを戻そうとは全く思っていない。

特にドヒの元恋人の記者がしつこくてストーカーまがいのことをする。

結局は病的なものがあり最終的には病院で治療を受け快方に向かうのだが…。

異常なまでの執着心、恐ろしかった。

このあたりは重苦しかったわ。

ヘギョンとドヒは単なるディナーメートを超えた感情があることがわかりいつしか気になる存在、大切な存在へと変化していった。

観たいドラマがなくて、何気なく選んだこのドラマ。

タイトルから料理関係のドラマ?って思ったけど、大人のラブストーリーでした。

にしても〜〜〜

お久しぶりのソン・スンホンがメチャ良かった!

私が知ってるのは「秋の童話」とか「夏の香り」でもう20年以上も前のソン・スンホンです。

それから活動はしてたかと思うけど、私の中では長い空白期間。

全然お目にかかることもなくきたからねえ。

あの青年が、包容力ある素敵な大人に成長してた〜\(^o^)/

韓ドラの四季シリーズと言われ韓流ブームのきっかけになったのは…

「秋の童話」(2000)

「冬のソナタ」(2002)

「夏の香り」(2003)

「春のワルツ」(2006)

私もこの頃から韓ドラを少しずつ観るようになりました。

ソン・スンホンは「秋の童話」「夏の香り」でブレイクしたかと。

当時、私はソン・スンホンよりクォン・サンウのほうが好きでしたね。

「悲しき恋歌」「天国の階段」など観ましたよ。

2人とも同じ年頃で友人関係みたいですね。

久々のソン・スンホン、イヤ〜素敵になってて、上品、爽やか、色気あり、包容力あり、声がまたいい、とにかくおば(あ)ちゃんキューンってなりました(笑)

ソンフン、ラブコメいけますね(^o^)

今は48歳になってるから微妙かもだけど、最近は陽気な役が多いそうで、今後の活躍も楽しみにしています!

そういえば、ソンフンやクォン・サンウと同じ年頃のヨンハ…。

同年代が今もこうして活躍されていると、ふと思い出してしまうヨンハのこと。

生きていたらどんなオトナになっていたかな。

あの笑顔は変わらず素敵なオジサマになっていたでしょうか。

こうしてたまにヨンハのこと思い出します。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« のんびり一人タイム | トップ |   

コメントを投稿

韓ドラ・韓国テレビ番組」カテゴリの最新記事