久しぶりの家です。少し留守してました。
というのも、父が救急車で運ばれそのまま入院で、実家に駆けつけ泊まってました。
入院4日目になります。
救急車に同乗したのは義妹、その後を弟が車でついていきました。
母は自分も体調があまり良くなく高齢でもあるし、付き添いは息子(弟)夫婦に託しました。
救急隊員の方の判断で、これは脳が関係してるだろうと、近所の総合病院ではなく隣の市の大きな医療センターに搬送してくれました。
痙攣が酷くて、それは脳梗塞からきたようです。
いろいろ検査したりして入院となりました。
弟夫婦が手続きやら一旦戻り入院準備の買い物してくれて、また病院に行ってくれ助かりました。
入院となると書類もたくさん書かないといけなくて、高齢の母では何がなんやら…ですものね。
面会もできず様子がサッパリわかりません、このコロナ禍のご時世仕方ないです。
いろいろと動くのは弟たちがやってくれ、昨日も限度額適用認定証を役所に取りに行ってくれました。
私はただ、一人残る母と一緒にいてあげるだけ。見守りです。
腰が痛い、脚が痛い、動悸がするというのはいつものことで、それに加えお腹の具合も変とか言い出すし…
多分、不調はメンタルからきてるのかもしれません。
家事をして母の話し相手になり過ごしました。
父の様子はまだわからなくて、でもこういう状況なのでお任せするしかありません。
検査が終わり、入院病棟に移るとき、弟たちは会えたようでしたが、父は今置かれている自身の状況が把握できてないようでした。
今回の入院で、少し認知症気味だったのが酷くならなきゃいいけどと皆で心配しています。
とりあえず来週弟の休みの日に限度額適用認定証など持って行ってもらい、少しは詳しいことがわかるかな、と思ってます。
あと1ヶ月したら93歳、過去に痔の手術で入院したことがあるのみ、ほぼ初めての入院生活、家族との面会もできず不安が募るばかりではないかと皆で心配してる日々です。
多分、命に関わる緊急性はなさそうなので良かったです。
ちょうど一年前にも救急搬送され、そのときには直ぐに返されたのですが、今回はそうはいきませんでした。
また、母の見守りに近々行く予定です。
今回行きは夫の車で、夫はその日のうちに帰宅したので、帰りは新幹線でした。
ジパング倶楽部の3割引は200キロ以上でないと使えません。
片道だと当てはまらないので、正規の料金で乗ってきました、ザンネン。
新幹線はそこそこ混んでいて、子供さんの声も。
春休みでしたねー。
寒い日が続きましたが、やっと暖かさが戻るかな。
桜が楽しみですね!
というのも、父が救急車で運ばれそのまま入院で、実家に駆けつけ泊まってました。
入院4日目になります。
救急車に同乗したのは義妹、その後を弟が車でついていきました。
母は自分も体調があまり良くなく高齢でもあるし、付き添いは息子(弟)夫婦に託しました。
救急隊員の方の判断で、これは脳が関係してるだろうと、近所の総合病院ではなく隣の市の大きな医療センターに搬送してくれました。
痙攣が酷くて、それは脳梗塞からきたようです。
いろいろ検査したりして入院となりました。
弟夫婦が手続きやら一旦戻り入院準備の買い物してくれて、また病院に行ってくれ助かりました。
入院となると書類もたくさん書かないといけなくて、高齢の母では何がなんやら…ですものね。
面会もできず様子がサッパリわかりません、このコロナ禍のご時世仕方ないです。
いろいろと動くのは弟たちがやってくれ、昨日も限度額適用認定証を役所に取りに行ってくれました。
私はただ、一人残る母と一緒にいてあげるだけ。見守りです。
腰が痛い、脚が痛い、動悸がするというのはいつものことで、それに加えお腹の具合も変とか言い出すし…
多分、不調はメンタルからきてるのかもしれません。
家事をして母の話し相手になり過ごしました。
父の様子はまだわからなくて、でもこういう状況なのでお任せするしかありません。
検査が終わり、入院病棟に移るとき、弟たちは会えたようでしたが、父は今置かれている自身の状況が把握できてないようでした。
今回の入院で、少し認知症気味だったのが酷くならなきゃいいけどと皆で心配しています。
とりあえず来週弟の休みの日に限度額適用認定証など持って行ってもらい、少しは詳しいことがわかるかな、と思ってます。
あと1ヶ月したら93歳、過去に痔の手術で入院したことがあるのみ、ほぼ初めての入院生活、家族との面会もできず不安が募るばかりではないかと皆で心配してる日々です。
多分、命に関わる緊急性はなさそうなので良かったです。
ちょうど一年前にも救急搬送され、そのときには直ぐに返されたのですが、今回はそうはいきませんでした。
また、母の見守りに近々行く予定です。
今回行きは夫の車で、夫はその日のうちに帰宅したので、帰りは新幹線でした。
ジパング倶楽部の3割引は200キロ以上でないと使えません。
片道だと当てはまらないので、正規の料金で乗ってきました、ザンネン。
新幹線はそこそこ混んでいて、子供さんの声も。
春休みでしたねー。
寒い日が続きましたが、やっと暖かさが戻るかな。
桜が楽しみですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます