最近はSIAMの曲もそこそこにユニコーンの曲を練習しているわけだが、
いや、シャムシェイドを練習してないとゆーことじゃなく
シャムシェイドも練習しとるけど、ユニコーンの方が時間を使ってるっ、て意味ね。
「すばらしい日々」は歌モノなんで、わりと楽にいけましたが
ルートの中にも、なんかメロディアスな感じがあって良いね。
とくにサビのE→A→F♯→Bのあたりのフレーズは良。
ってまあ、サビ以外はルートなんやけど(笑)
最近は授業中も、頭ん中でこのフレーズを反復してます。
今取りかかってるのが「MAYBE BLUE」と「雪が降る町」。
持ってるスコアの収録曲の中では、割と高めの難易度。
うむー、いいフレーズやわ。
しかも「雪が降る町」は三連符フレーズが多用されてるもんで、
なかなかむずい。
春巻はよく弾いたな~。やっぱあいつは上手いな。
てか、この曲のBメロのフレーズはアツい!
これはよく思いついたな~。
EBIさん(本名・堀内一史 ユニコーンのベーシスト)、やりますね。
次の定演で、一人で黙々と弾いてる姿を見かけたら、
「あー、ユニコーン弾いてるのね」
と思ってあげてください(笑)
いや、シャムシェイドを練習してないとゆーことじゃなく
シャムシェイドも練習しとるけど、ユニコーンの方が時間を使ってるっ、て意味ね。
「すばらしい日々」は歌モノなんで、わりと楽にいけましたが
ルートの中にも、なんかメロディアスな感じがあって良いね。
とくにサビのE→A→F♯→Bのあたりのフレーズは良。
ってまあ、サビ以外はルートなんやけど(笑)
最近は授業中も、頭ん中でこのフレーズを反復してます。
今取りかかってるのが「MAYBE BLUE」と「雪が降る町」。
持ってるスコアの収録曲の中では、割と高めの難易度。
うむー、いいフレーズやわ。
しかも「雪が降る町」は三連符フレーズが多用されてるもんで、
なかなかむずい。
春巻はよく弾いたな~。やっぱあいつは上手いな。
てか、この曲のBメロのフレーズはアツい!
これはよく思いついたな~。
EBIさん(本名・堀内一史 ユニコーンのベーシスト)、やりますね。
次の定演で、一人で黙々と弾いてる姿を見かけたら、
「あー、ユニコーン弾いてるのね」
と思ってあげてください(笑)