なんか、うちの学校の学食で
「九州料理フェアー」
的なものがあっとるらしいんやけどさ。
聞いた話によると「明太子コロッケ」なるものが発売されてるそうです。
明太子の味を関西の人々に食べさせたいのやら、
「明太子コロッケ」は九州の名産だとアピールしたいのか、
閉鎖的なキッチン作業からくるストレスを妙な料理を製作することで発散したかったのか、
日本学食協会(適当)の思惑はよう分からんけど、なによ明太子コロッケって。
コロッケなんてフレスコの三個百円のでいーし!
てかわざわざ変なコラボをせんでも、明太子自体を売り出せばいーし!
そしたらなんか俺食ってしまいそうやし!!
うーん、ないよね?九州に「明太子コロッケ」なんか無いよなぁ?
私の記憶が確かならばね・・・。
てか九州に関する変な料理出してんじゃねーよ!
そんなんやから、いつまでたっても「キャプテン翼」の次藤は
「すまんタイ!」
とか変な九州弁言ってんだよ。
こないだなんて、
「これが黄金世代なんだ・・・・・タイ。」
と仰ってましたよ。
東南アジアにある国の名を言ってるんじゃないですよ。
九州の方なら、この次藤の言葉のパラドックスに気づいてくれると思います。
しかし、明太子コロッケって・・・。
もしかして本当に名物なんかな・・・?
目撃情報求ム。
「九州料理フェアー」
的なものがあっとるらしいんやけどさ。
聞いた話によると「明太子コロッケ」なるものが発売されてるそうです。
明太子の味を関西の人々に食べさせたいのやら、
「明太子コロッケ」は九州の名産だとアピールしたいのか、
閉鎖的なキッチン作業からくるストレスを妙な料理を製作することで発散したかったのか、
日本学食協会(適当)の思惑はよう分からんけど、なによ明太子コロッケって。
コロッケなんてフレスコの三個百円のでいーし!
てかわざわざ変なコラボをせんでも、明太子自体を売り出せばいーし!
そしたらなんか俺食ってしまいそうやし!!
うーん、ないよね?九州に「明太子コロッケ」なんか無いよなぁ?
私の記憶が確かならばね・・・。
てか九州に関する変な料理出してんじゃねーよ!
そんなんやから、いつまでたっても「キャプテン翼」の次藤は
「すまんタイ!」
とか変な九州弁言ってんだよ。
こないだなんて、
「これが黄金世代なんだ・・・・・タイ。」
と仰ってましたよ。
東南アジアにある国の名を言ってるんじゃないですよ。
九州の方なら、この次藤の言葉のパラドックスに気づいてくれると思います。
しかし、明太子コロッケって・・・。
もしかして本当に名物なんかな・・・?
目撃情報求ム。