Mikioriginal

退屈に殺られるよりは 興奮に殺られたいんだ

ねえ、聞こえますか?

2006年06月19日 12時06分24秒 | Weblog
なんか、うちの学校の学食で


「九州料理フェアー」


的なものがあっとるらしいんやけどさ。


聞いた話によると「明太子コロッケ」なるものが発売されてるそうです。

明太子の味を関西の人々に食べさせたいのやら、
「明太子コロッケ」は九州の名産だとアピールしたいのか、
閉鎖的なキッチン作業からくるストレスを妙な料理を製作することで発散したかったのか、



日本学食協会(適当)の思惑はよう分からんけど、なによ明太子コロッケって。


コロッケなんてフレスコの三個百円のでいーし!
てかわざわざ変なコラボをせんでも、明太子自体を売り出せばいーし!
そしたらなんか俺食ってしまいそうやし!!


うーん、ないよね?九州に「明太子コロッケ」なんか無いよなぁ?
私の記憶が確かならばね・・・。



てか九州に関する変な料理出してんじゃねーよ!
そんなんやから、いつまでたっても「キャプテン翼」の次藤は


「すまんタイ!」


とか変な九州弁言ってんだよ。

こないだなんて、



「これが黄金世代なんだ・・・・・タイ。」



と仰ってましたよ。

東南アジアにある国の名を言ってるんじゃないですよ。
九州の方なら、この次藤の言葉のパラドックスに気づいてくれると思います。



しかし、明太子コロッケって・・・。



もしかして本当に名物なんかな・・・?
目撃情報求ム。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どらいばーずはい

2006年06月17日 16時52分12秒 | Weblog

起きたら十一時でした。




ゴーン。




何を隠そう、本日はサークルの定期演奏会(前編)やったわけで
始まりが十一時やから九時には起きて十時に家を出て…って感じやったんやけど…。


トップバッターが弾き語りの「つむじ」
そしてラストも弾き語りの「NOIZ」ってのは聞いとったから、最初から行きたかった…。

とりあえずふらふらと家を出て電車に。



丹波橋あたりで雨が…。




ぎゃぼー。




傘買わんと…。




結局着いたのは十三時過ぎ。



残り三組でしたorz



でもまあ「Lily of the valley」で暴れさしてもらったし
「NOIZ」もじっくり聴かしてもらったし
良しとしますか。


久々に普段会えないサークル員にも会えたし。



七月の後半戦は出番や、頑張らねば。




バイト面倒くさい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万華鏡キラキラ

2006年06月15日 03時11分39秒 | Weblog

「のだめカンタービレ」に出てくる『Sオケシャツ』が届きました。


まさか、話の中に出てきていたシャツが実際に制作されていたとは…驚きですわい。


男性Mサイズで注文しとったわけで、とりあえず着てみると


…ん?でかい…。



今はやりの、小さめな着こなしができない!?


参ったな…。




てか、これ着て外に出て気づいてくれる人おるかしら…。



んー、でも微妙にでかいなぁ…。




最近日記のオタク度が上がってきとるねぇ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの翼

2006年06月14日 17時17分26秒 | Weblog


特に要望があったわけでもないですが、
前やったオタクバトンのリアルバージョンでもやってみようと思います。




1、持ってるマンガの冊数を教えてください。

約100冊。
最近「ぽっかぽか」を集めだしたので、また増えそうな予感ですな。
とあるつてでパソコンでマンガを読めるようになったんやけど
パソコンの中にも結構入ってます・・・。


2、最後に買ったマンガは?

「ぽっかぽか」第二巻。
何回も書いたけど、「こんな家庭を築きたいなあ」と思わされるマンガですな。
ほのぼのとして、名作です。


3、好きな声優さんの名前を何人でも

男性では関俊彦。「最遊記」の三蔵役しか知らんけど好き。
あとは石田彰もいいっすね。

女性では冬真由美がいい声をしとると思います。
ウルドはハマり役やと思ふ。
ほかには久川綾、折笠愛、井上喜久子とか。


4、最近萌えている、または思い入れのあるゲーム・マンガを答えてください。

「涼風」…面白いか面白くないかといわれたら面白くないとは思うけど(笑)、好きです。
「電影少女」…絵綺麗やしね。
「女神さま」…絵綺麗やしね。
「HOLiC」…面白いからね。



5、このバトンを回す人を、五人まで指名してください。

回せねぇよ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SALAD DAYS

2006年06月12日 14時55分37秒 | Weblog
バイト帰りに同僚とぺちゃくちゃ喋りながら歩いとったら、
京阪の三条駅にさしかかった時に目の前にキャップルが。


そして生まれて初めて見てしまいました。




路上接吻。


いわゆる路チューを。




おお…。





彼氏は終電に乗ろうとして焦ってて、京阪の駅に階段を下ろうとしていた感じで。

そこで慌てながらも彼氏は彼女と顔を重ねて…。



うおー。



彼女はチャリに乗ってたので、きっと下宿生かなんかでしょう。




いやしかしね、腹が立つよりもなんか面白かったよ(笑)

不覚にも笑ってしまいましたので。



同僚は「こいつら~!」と言ってました。まぁ俺もそうは思ったけどね。
眞鍋かをりが「路チュー禁止」と言っていた気持ちも分からんでもない(笑)



バカップル、フォーエバー。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする