goo blog サービス終了のお知らせ 

スギマル通信

公式ホームページはこちらへ

来島海峡

2012-11-13 23:01:48 | 日記
どうも、スギマル スタッフです


今日のニュースで、財務省と独立行政法人の造幣局が、

バングラデシュ中央銀行から、

貨幣の製造を受注することが決まったと発表してました 


海外での貨幣づくりを日本が受注するのは、戦後初めてだそうで、

国内向けの製造が減るなか、今後は海外にも進出するみたいですねー


受注したのは、バングラデシュの2タカ貨幣(日本円で約2円)で、5億枚分。

貨幣は、ステンレス製で、

初代大統領のムジブル・ラーマン氏の肖像と国章が描かれています。


バングラデシュの中央銀行が7月、国際入札を実施し、

日本の造幣局を含む6カ国が応札、11月に造幣局が、

最も低い約5億2千万円で落札しました 


今、日本では電子マネーの普及がすごいですよねー!!

本当に便利だと思います。


電子マネーの事情通の、すーちゃんから送られてきましたよー



来島海峡~


来島海峡大橋は、本州四国連絡橋の尾道・今治ルートを構成する橋の一つです。

3つの長大橋梁により構成された世界初の3連吊り橋で、全長は4105mあります。


で、私は、大阪で仕事を済ませ、三重県に移動

山道を走り、名張市へ入りました!




雨の近鉄 名張駅です 




駅前にある「なばり饅頭 賛急屋」さん

昭和5年創業で、なばり饅頭の由来は、

「宿場町に旅人をもてなす、心より生まれたかざり気のない素朴な味わい」だそうでーす