たぼちゃん日記

日常の出来事を、自分の心の目を通して感じたままを綴っていきます。

とらわれない心

2015年05月30日 06時30分16秒 | 日記
綾部バラ園


 以前、NHKの番組で紹介されていた京都府の「綾部バラ園」に行って来ました。

 全体的にこじんまりとしたバラ園でしたが色とりどりで多くの方が観に来ておられました。

 ご年配の方が多かったですね。特に、介護施設からの車椅子の団体様で園内が賑わっておりました。

 バラを撮っていると突然一人のお婆さんが車椅子から立ち上がろうとされたその時、ズルズルズルっと車椅子から崩れ落ち地面の上にぺしゃんこになってしまわれ、慌ててその方の脇を抱え何とか車椅子へ戻しました。こんな事は初めての経験でしたので頭の中が真っ白になってしまいました。そうこうする内に介護士らしき人が来られ「すいません、ありがとうございました」と何度もお辞儀をされお婆さんを日陰の方へと連れて行かれておりました。

 ただバラを撮っていただけなのに、突然のハプニングに写真を撮っていた手が暫く止まってしまいました。

 写真を撮るまでの空白の時間、私の頭の中ではこんな言葉が浮かんでおりました。

           「八風(はっぷう)吹けども動ぜず」

 いかなる場合でも微動だにせず、むしろ悠然と事を楽しむ心を持つ。それは、今の私にもっとも欠けている事で今後の人生の良い教訓となりました。

                                     とらわれない心 

                                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする