「すぎなの小部屋」本年も 宜しくお願い致します
今年はウォーキングに励み 写真を楽しみ ペ・ヨンジュンを応援していきま~す
お正月といえばトランプ
今年は めずらしく家族全員がそろってトランプをしました「七並び」から始まり何種類か やります 点数表 (順位) もつけています 今年は新たに「カルテット」をしました 新しいトランプゲームは とっつきにくく私の為に何度か練習をしてもらい いざ本番です このカルテットは記憶・推理 ちょっとした駆け引きが味わえる素晴らしく楽しいゲームです 年齢と共に記憶する・考えるという基本能力が欠損しがちなんで必死です 夜も更け「花札」の話になり「花札」未経験の私が一番乗り気になりました なぜなら韓国ドラマを見ていると家族で「花札」をするシーンがよく出てきます それにヨンジュンさん主演の「四月の雪」でもインスとソヨンがベットの上で「花札」をするシーンがありました 一人勝ちしているソヨンに一生懸命インスがその点数を説明している場面でしたね (寝る前に 又~DVD見てしまいました~) 「いっぺん花札したいわぁ・・・」と言ったら なんと夫が部屋から持ってきました これにはびっくり・・・田舎じゃ「花札」も娯楽だったようです 花札の絵が とても綺麗です 日本の花鳥風月が暦にそって取り入れられたんですね 一見とっつきにくい「花札」も 実はすごくおもしろいです 点数やルールは その都度聞きながらでしたが韓国人が楽しむのがよくわかりました 又 やってみた~い 昔は かるた 百人一首 こままわし 凧揚げ よくやりました 最近のお正月遊びは どうなんだろう・・・
昨年はお世話になりありがとうございました。
2011年すぎなさんにとって素晴らしい一年になりますように~!!
今年も素敵なヨンジュンさんにたくさんお会いしたいですね
ヨンジュンさんを応援しながら楽しく幸せに過ごして行きたいと思いますのでよろしくお願いいたします
昨年は感動の12月でしたね
ありがとうございました
今年も希望と幸せでいっぱいの年になります
ように・・今年も宜しくお願いします
老若男女ペナルティーなしの真剣勝負
負けたらみんなで手を重ねて一番に上がった人がパチン
手を引っ込めるのが遅い人が叩かれるんだけどみんなで大笑いしたのを思い出しました~
ちなみに現在の我が家ではsuginaさんと一緒でやっぱりトランプです
罰ゲームも思わず笑ってしまいました
そんなこともありました
トランプもゲーム内容が高度なのもありますが
やっぱり年に一回はやりたいです
昨年は末になってヨンジュンさんからたくさんの
終わり良ければ全てよし!!の年になりましたね
今年もその
花札・・懐かしい
一人っ子の私、子供の頃の遊びは母との花札でした
お願いします
昨年は たくさんの福をいただき感動でしたね
今日からドリムハイが始りますね
ドキドキです 「花札」お母さんとの思い出な
んですね いよいよソンミン君のコンサートも
近ずいてきましたね 楽しみ~
ファイティン~
実は、昨年3月の撮影ツアーに参加した夜、夕食ご一緒させて頂いたmikoです。
今日、お年賀状を頂戴しました
有難うございました
今年も宜しくお願い致します。
昨年はツアーの後、引っ越しやら何やらでバタバタの年でした
これから ゆっくりブログを読ませて貰います
静けさを取り戻しました。
花札最近は見かけなくなりましたよね?
昔はトランプ同様よくやりましたが
今年も宜しくお願い致します
ます 東京で再会でき家族写真でも隣の隣
にいらして とっても嬉しかったです
今年もヨンイベントに行けたらいいですね
本年も宜しくお願いします
花札もトランプも楽しいですね
この年になっても なんでも挑戦してみたい
なんちゃって・・・ボケないようにです