お墓参りに父母の故郷・岡山へ
早朝に出かけて お墓参りを済ませ
今年も 岡山うらじゃまつりを観てきました
商店街や演舞場で 何組かの踊りを観て
午後からは市役所筋でのパレードを
観て 夕方までの時間 堪能してきました
うらじゃまつりの魅力は なんといっても
踊り子さんの笑顔でしょうか~
炎天下にも関わらず 心から楽しんで踊っているのが
伝わってきます
それに踊りの きれもいいし メイクや衣装もすばらしい
たくさん練習もされたのでしょう
うらじゃとは。岡山県に古くから伝わる鬼神「温羅(うら)」の伝説を元にしたものであり、名称もそれに由来する。現在では、「おかやま桃太郎まつり」のメインイベントとして、8月の第1日曜日とその前日の土曜日に岡山市中心市街地で開催されている。踊りに参加する人が全員、鬼をイメージした「踊り」と「化粧」を軸として開催されるこの祭りは、市民自らが中心となりそのほとんどをボランティアスタッフが運営する岡山の地域・文化・歴史に根ざしたストーリー性のある市民参加型の祭りとして、年々その規模を拡大し、市内・県内だけではなく県外からも毎年多くの踊り子が参加する祭りとして岡山のまちに定着している。(2009年度実績 登録踊り連138連(約6,215人) ボランティア約760名(内学生,250) 観客動員約50万人
(岡山市発表)
お墓参りのついでに お祭りに感動出来るなんて 最高ですね!私は 大阪生まれ 大阪育ち
田舎生活に 地域に根ざした古来の行事に憧れます それで 娘を 追いかけて 金沢や 松本を 身近な故郷と 感じて 折に触れ お祭りを 体感できることが 幸せです
さすがのシャッターチャンス!!です。
テレビで見ていても、メイク、衣装なども個性豊かで凝っていて見飽きませんね。
一日中お祭り見物&撮影でも暑さもなんのそののすぎなさん、
体力あるんですね~
若い子の笑顔いいですねぇ元気貰いますわ
少し、よさこい踊りに似てるよね
スギナさんはふる里があっていいですね岡山だったらそんなに遠くないし食べ物も美味しいのが沢山あって・・・
行くようになりました
ちょっと足を延ばせば 名所がいろいろあって
それも楽しみです
koniさんは よく出かけられ信州や北海道の
様子に刺激され この夏は信州にでかけようと思っています
RYUさん夏季コンサートツアー始まったんですね
楽しみですね
体力は家の中だと韓国ドラマづけでダラダして
外にでると生き生きして元気になりますヨン
よさこいが全国に広がっています
大阪は こいや祭りが9月にあります
分散して あっちこっちでするので
ぜひ観てね 感動するよ~~
所で さっきは失礼しました
充電が切れそうで焦っていましたぁ