
今度は左足
昨日妻と同じ時期にお花の教室に通っていた方が 花道家元未生流の家元に就任されたと通達がきた。 さっそくお祝いの電話をした。 30年にもなる研鑽の成果です。 一時期妻の教室に...
日中も寒い
足の裏の出血は収まった。しかし、踵は両足とも さわっても痛い。ちっとも良くならない。 右足の親指のくびれも治らない。 冬が過ぎるまで無理かも。マッサージは続ける。 若い頃か...
ボケ切る前に
昨年来違法な請求で県から告発を受けていた”恵み”が 解散した。この津島にもその出先があり障害者の施設 がある。ゴタゴタで姪の利用がで...
中途半端な時間
前年度の確定申告をe-taxで提出。その際パスワード をメモした。そのメモ通りに打ち込んだが間違いと なり開けない。 仕方がないので国税庁に連絡のお願いをした。 返事が来る...
いつもの日々が
申告をするとて打ち込んでいたがメンテナンス中 とのことで後にした。 昨日は玄関も開けなかった。さすがこんな時は千 歩以下。右足からの踵の血がうっとうしい。 右足の裏が痛くて...
連休二日目
昨日の朝食はきんぴらごぼう。お昼は野菜炒めに 水菜の吸い物。きんぴらにはアゲを、野菜炒めに は魚肉ソーセージを加える。 炊き立てごはんに味噌汁、吸い物をそえる。 サラダには...
土日のおやすみ
頂いたバレンタインチョコを姪に渡すと何も見ず そのまま食べた。宛名も見ない。 昨日の姪の外来で医師が決まって聞くのは薬は飲 んだかデーは通っているのかの二点。 まともな返事...
油断
一か月ほど静かな夜を迎えていた。所が昨日は寝込 みを襲われた。大声を出しガラスが割れるかとの力 で開け閉めする。それが夜の十時すぎ。 二階へ上がったり下りたり部屋へきては叫ぶ...
情けない
何年か前に足の裏が魚の目で歩けなかった。 その時は軽石で何度もこすり何とか落ち着いた。 でも今回はかかと親指のくびれがひび割れ血が噴 き出し足の裏全体が痛くて歩けない。 特...
勘違い
昨日はデーがあるものと思い込んでいた。 時間になっても迎えがないので献立表を見た。 空白。改めてお休みと知った。 午後には入浴介助。風呂と姪の部屋の片づけをした。 ただ姪の...