新年!
今年は攻撃にもめげず、責任を持ってこちらのブログも 頑張ろうと思っております。 本年も...
サツマイモパンの作り方
* サツマイモのパンの作り方 このパンはあらかじめサツマイモを 煮て柔らかくします。 ...
ほうれん草のパンのレシピ
野菜を練りこんで作るパンの美味しさ 彩りの美しさ、また、パンを食べながら 野菜が摂取...
舌の感覚をゼロ点に合わせ正しい味を覚えるには・・
家庭で作る、手作りパンの良さは、子供にとっては 母や父、お姉さんなど、家族が作ってく...
天然酵母、無塩ぱん作りの最初に知っておくと簡単!
私は、3~4時間で出来る白神こだま酵母を使用している。 酵母は、どこにも市販されている...
無塩で美味しい ”アップルパン” のレシピ
できれば、左端の Recent Entry の「舌の感覚を・・」と 「天然酵母、無塩パン・・」...

角型食パン二次発酵開始!
☆ 写真参考 ①

二次発酵 後 焼く直前(蓋まで膨らむ)
☆ 写真参考 ②
☆☆☆ 角型食パン の 作り方
☆ 角型食パンは、山型食パンと違い、バターの入った、そのままでも美味しいパンです。 ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事