死ぬ思いの10日間
陽子線の照射自体は何の問題もなく順調に過ごせた。問題はデーもショートもお休み なので一緒に連れ歩くしかない。病院の方々にご迷惑をおかけした。最大の山場は血 液検査、X線、CTと...
金で買った時間
希望としては三年間はこうして生きていたい。その間にしなければならない事は三つ。 1.不動産を動産に変えること。 2.銀行が倒産しても支払ってもらえる預金に全てする。...
姪の家を売却
最終手続きの確認に司法書士、不動産屋の来訪があった。手付も既に入り買主の所で 正式契約するのみとなった。直ぐ不動産屋と司法書士への手数料を準備した。ただし お渡しするのは契約の...
明日から日常が戻る
姪のデーが再開される。おそらくショートも。陽子線の照射が功を奏すればまだ三年ほ どは生き延びられるだろう。それは検査や様子を見なければ分からない。癌は自分の遺 伝子が作り出すも...
電気の停止通告に驚く
陽子線の照射に気を取られていて中電の葉書に気が付かなかった。通告は二月七日迄 となっている。慌てて中電に電話して事情が呑み込めた。それはauに変更したが埒が 明かなかった。そこ...
まだ無理かな
昨日auに経過の説明を求めて訪れた。キャンセルが中途半端になっていた。原因はau との電話契約がある所のみなので電話契約が切れた時点で宙に浮いた。経緯が理解で きたのでその場で...
今池で迷う
若い頃毎日バスで通っていた今池の街が様変わりしていた。目的地が郵便局のすぐ東の ビルだが全く分からなかった。東西を間違えて千種の方を探していた。ビルが林立。 先導された車に導か...
生活の立て直しを
姪の家の売却の資料を段ボールに詰めしまっだ。一つの山を済ませた安ど感。次は駐車 場の接収の件に取り組む。だがその前に体力の回復を図りたい。右の肺の回復は四か月 かかった。今回は...
家の生活を楽しむ
ひがな食事の準備と洗濯物を片付けた。歩くのも数百歩。散歩を兼ねて郵便を投函に行 った。目と鼻の先なので何方にも会わなかった。ご近所の方々も夫々の目的で忙しそう。 それでも気分が...
姪は環境の変化に弱い
二週間のマンエン防止でお休みになっていた。この間毎日名古屋の大病院に同行させた。 彼女のお昼は駐車場でコンビニの弁当。二時には帰りつく。直ぐ晩ご飯の仕込み、洗濯 物の取り込みベ...