月並み
一日に二千歩では足に血が廻らない。お風呂で爪先を マッサージする。特に左足の爪先の感覚がない。 郵便局の用事がない今、その隣の薬局で買い物をする。 ついでに姪のカットの依頼を...
税務署より
所得税の納付の書類が送られてきた。納付書。 ただ今回は内容が違う。Etax納付書に会場の案内のみ。 申告書がない。大して仕分けの項目はないが姪の扶養 控除のみは記憶にない、分...
一日中走り回ったが
姪の外来、デーへの送り込み、カットとヘルパーさんの 迎い入れ。カットには歩きで。 その間に洗濯、姪の布団干し。更に晩ご飯の支度。 それでも歩数は三千歩程度。歩くのが少なすぎる...
七千八百歩
このお寺は妻の祖母が開いたお寺。妻と息子が眠る。 大体において一日遅れに催す。 節分の豆まきも今日になる。先に姪とお詣りに来たが、 勝手にどこかへ行き大騒ぎになった。 今回...
二千歩の歩き
姪と買い物ついでにNTTに立ち寄った。530円の支払いに 手数料220円が要るとの連絡を受けた。解約したばかりの dカードを新規に契約した。その確認の為。 先の解約の時に知ら...
大雪かも
今日は雪とラジオの予報。昨日に買い物をした。 やはり冷凍が便利。これで雪の中を出なくて済む。 確定申告の書類を準備した。これで段取りは出来た。 でも困った。コピーも印刷もでき...
国会論戦
妻はよくTVで見ていた。私は共産党の議員への余りの 不真面目な態度に用を見つけてはその場を離れる。 面白いのと聞くと予想外の返事。あれだけ証拠もあり 普通では言い逃れ出来ない...
能登への募金
dカードから16000円を募金。昨年唯一のクレジットも 解約した。所が今年になって口座引き落としに手数料が 220円と連絡。毎月530円の通話料には大きすぎる。 先日改めて新...
春は目前
ご近所の方に沢山の野菜を頂いた。季節が春に近い。 おでんや煮物は終わり大根おろしでジャコを和える。 また白菜は四等分して使う。 出汁がらのカツオを炒め醤油で味付け和える。 ...
ボケが進んだのか
この三連休デーもお休み。食事の大まかな計画を立てた。 姪の来週外来を勘違いした。昨日だと思い込んだ。 慌てて準備をし向かった。 診察で開口一番何か変わった事でもと。来週ですよ...