とりとめのない話ばっかりで、申し訳ないです。
中国に続いて日本でも大地震が起こり、建物の耐震化について、ずいぶんと取りざたされていますね。特に日本は地震列島なので建築基準法はかなり厳しい方なのでしょうが、それでもある年数以上前の建物はそれなりに補強しないと大地震にはたえられないであろう、ということなのでしょう。
以前、職場があった武蔵野市では、今から20年以上前から学校の耐震化に取り組んでいました。財政状況にも余裕があったのでしょう。そしてそのころの行政のトップが率先して手がけたお陰で5年ほどの間に全校の耐震化を終了しました。
いまから考えてみれば随分と先見性のある事業をきちんと実施したものです。
全国に先がげてムーバスを考えだしたり、地元民で土地を持っている人に対しては土地を担保に老後の面倒をみたり、といろいろと特徴のある行政を展開していて、他の自治体の関係者には参考になることが多いかと思います。
中国に続いて日本でも大地震が起こり、建物の耐震化について、ずいぶんと取りざたされていますね。特に日本は地震列島なので建築基準法はかなり厳しい方なのでしょうが、それでもある年数以上前の建物はそれなりに補強しないと大地震にはたえられないであろう、ということなのでしょう。
以前、職場があった武蔵野市では、今から20年以上前から学校の耐震化に取り組んでいました。財政状況にも余裕があったのでしょう。そしてそのころの行政のトップが率先して手がけたお陰で5年ほどの間に全校の耐震化を終了しました。
いまから考えてみれば随分と先見性のある事業をきちんと実施したものです。
全国に先がげてムーバスを考えだしたり、地元民で土地を持っている人に対しては土地を担保に老後の面倒をみたり、といろいろと特徴のある行政を展開していて、他の自治体の関係者には参考になることが多いかと思います。