goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴18年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

ちびキッズ みんなであそんでごはんの会 9月

2019年09月14日 11時47分30秒 | おやこ劇場
8月は夏休みを頂いていたちびキッズでした。
お休み明けの今月は…スポーツの秋、芸術の秋と言う事で(笑)、お絵かきとミニ運動会を行いました。
まずはお絵かきの様子から…。

          



       


県内のおやこ劇場さんからお借りした(ありがとうございます!)大きなロール紙をブルーシートの上に広げます。そして、クレパスやマーカー、手作りのスポンジスタンプも登場して、大人も子どもも思い思いに自由に絵を描いていきます。子ども達のリクエストで、スマホの画像も参考にしながらアンパンマンやその仲間たち、ドラえもんなどなど一生懸命描く大人たちも(笑)
退屈しないように、お子様たち向けにボール遊びのアイテムも用意してあります。

お絵かきタイムの次はミニ運動会タイム。

       


        




        




        
運動会と言っても、まだ入園前で運動会とは何ぞや?と言う子ども達。まったり自由に、ハイハイしたり電車になったり、トンネルをくぐったり一本橋を渡ったり、体を動かして楽しく遊びます!

そこから、今度は大垣おやこ劇場ではテッパンの(笑)新聞紙遊び。

        


        


     


びりびりに破いた新聞紙をぱぁ~っと散らしたり、くるくるとボールのように丸めたり、そして、それをトンネルの中にポイポイ放り込んだり、コロコロ転がしたり…。子ども達は初めは新聞紙を破くと言う事に戸惑いを示していたけれども、その楽しさを感じてくると本当にいろいろ自分たちで工夫して遊んでいました!その頭の柔らかさに脱帽です!

たくさん遊んでいるうちに、いつの間にか12時に~。
ここからは楽しいお昼ごはんタイムです。

      



           


スタッフ手作りのお昼ごはん。
いろいろな味付けのご飯を用意して、好きな味のご飯をお握りにします。
小さな手でにぎにぎと握っている姿も可愛い~。
ちょっぴり眠くなってしまいそうな子もいたけれども、食べているうちに眠気が飛んで行ったものか、目が覚めてモリモリ気持ち良い食べっぷりを見せてくれました。
お握りのほかにも、枝豆や手作りジャム、ポテトサラダ、卵焼き、豚汁、ヨーグルトにリンゴ…もりだくさんなメニューのお昼ごはんでした。
運動会で使う予定だったお菓子をお土産に~で無事終了!
お疲れ様でした&ありがとうございました。来月もお待ちしてます。


        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスリートビート@MGC直前SP(勝手に命名)(追記あり)

2019年09月14日 10時46分57秒 | 直人Radio
増田明美さんの解説、スタジオでお聴きしたかったですね!ちょっぴり残念です。
先日はTBSで、今日の午後はNHKでも特集があります。ワクワクしますね!
下馬評は…大物揃いで波乱あり?でしょうか?

服部選手、体調は大丈夫でしょうか?岐阜清流ハーフマラソンの時は残念でしたが…またいつか岐阜にお越し下さいませ。

熱く語られますね、ラジオなお人さん(笑)
やっぱり心地よいお話声でございます。
風邪薬飲んでいるのも相まって、ついつい寝落ちしそうになっちゃう。
そこへ、お、リトグリの歌が~ちょっと目が覚めた…かなぁ(爆)この曲が収録されているアルバム、持ってます!
世間様は3連休だけど、我が家はパパさんが田んぼ仕事あるから朝寝坊は出来ないんですよね~よって、どうしてもこの時間は眠くなる(苦笑)

秋と言うと食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋ですが、我が家は田んぼ、稲刈りの秋でございます。
それと…♪秋♪@男闘呼組…でしょうか?(笑)
でも、どちらかと言うとデビュー曲の♪DAYBREAK♪の方が好きなナンバーです!➡️はい、横路にぶっこみました(苦笑)
発熱が再発してからは、何かとリンクしたくなってますね~かなり重症だわ、こりゃ(汗)

(追記)
夕べVOICE更新してましたね。
まだまだリンクします…?
でも大切な繋がりが出来たんですよね!素敵な事で私まで嬉しいです(笑)
はい、楽しみにしてます!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする