すずきまさひろの・・・。

スポーツ大好き、楽しく、より良くいきたい、鈴木将啓の日常。

全日本女子サッカー選手権大会 皇后杯

2016年10月25日 00時07分54秒 | 東京国際大学 強化クラブ(硬式野球部以外)

第38回皇后杯 全日本女子サッカー選手権大会 に初出場を果たした、私の母校、東京国際大学。

昨日の初戦の相手は、なでしこリーグ2部のアンジュヴィオレ広島。

見事に1−0で東京国際大学女子サッカー部が勝利しました。

2回戦は同じ大学生ながらも、なでしこリーグ2部のFC吉備国際大学Charmeです。

10/30(日) 11:00キックオフ 会場は、兵庫県三木市にある三木総合防災公園陸上競技場です。

2回戦を突破すると、あのINAC神戸と対戦する可能性があります。頑張れ!TIU女子サッカー部。

皇后杯の詳しい情報はこちら→ http://www.jfa.jp/match/empressscup_2016/

(5月、7月に女子サッカー部の試合観戦したときに、私が撮影した写真です)

右下のオフショットは、今月2日、東京国際大学同窓会(霞会・埼玉支部)から、女子サッカー部皇后杯への激励の差し入れをしたときのものです。

 

スポーツ大好きで、母校への愛着も強い私にとって、近年の東京国際大学のスポーツ強化は大変嬉しいことです。

後輩達の活躍に良い刺激をもらって、私も日々の生活をガンバリマス。


学連選抜に照井明人選手 (TIU駅伝部主将)

2016年10月17日 18時37分57秒 | 東京国際大学 強化クラブ(硬式野球部以外)

15日に行われた、箱根駅伝予選会で15位という結果に終わり、残念ながらチームとして2年連続で出場することは叶わなかった私の母校、東京国際大学(TIU)。

しかし、関東学連選抜で駅伝部の主将・照井明人選手(4年・人間社会学部・スポーツ科学科/岩手・専大北上高校出身)がエントリーされました。

チームメイトの分も、そしてTIU駅伝部の未来の為に、頑張ってほしいと思います。

エントリー変更はレース当日に行われますので、走るか走らないかはギリギリまでわかりませんが、できれば沿道に応援に行きたいと思います。

コーチには大志田秀次 TIU駅伝部監督が選ばれました。

大志田監督は伝統ある中央大学の黄金期を築いた方。

残念ながら監督の母校も本選出場を逃してしまい、学連選抜の監督は中央大の藤原正和監督とのこと。

私も友人・知人に中央大の出身者は多いです。

 

TIU・中大の揃っての復活劇のスタートを、まずは学連選抜チームから見守っていきたいと思います。

 

 


Masa的 箱根駅伝予選会 感想

2016年10月16日 11時11分47秒 | 東京国際大学 強化クラブ(硬式野球部以外)

私は初めて予選会を現場で観戦した。
正月の本戦は、TIUが初出場した今年はもちろん、ただのスポーツファンとして過去にも何度か沿道で観戦をしたことがある。
小田原近辺に住んでいた姉の家を目指しながら、父と埼玉の自宅から、スタートの大手町、2区の保土ヶ谷付近、4区の酒匂橋付近と3地点で観たことも。

予選会はまた違う大会としての楽しさがあった。
昭和記念公園に到着すると、私の前に東京国際大学の幟を持った職員の方と、外国人3人を発見。
TIUでは、スポーツ強化とともにグローバル教育にも力を入れて取り組んでおり、国際大学の名の通り、川越にあるキャンパスには様々な国の留学生と、外国人の教職員もたくさんいる。

昨日出会った3人もTIUに勤めるアメリカ人スタッフだった。


私も学生時代、アメリカに留学していたが、スポーツが文化として根付いているアメリカ人と観戦するのはとても楽しい。

しかし、昨日は少々違った。

私の拙い英語で、
駅伝という日本発祥のスポーツ、
箱根駅伝という日本の大学スポーツでの一番の注目大会、
予選会の概要、
さらにはTIU応援団の隣の隣にいた、東京農業大学の伝統、大根踊りのことなど
様々なことを説明しながら、
TIUの応援をした。

50校もの大学の関係者と駅伝ファンによって会場は超満員。
駅伝やマラソンは、野球やサッカーの観戦と違い、目の前を選手が通るのはほんの一瞬である。
ポイント、ポイントで観戦する予定であったが、大集団の移動は大変だった。

レース途中で実家にてテレビ観戦をしていた母からメールが届き、TIUの途中経過は情報を得られた。
現場で観ているよりも、テレビ観戦のほうが速報性、情報量ともに優れていることは明確だが、現場ならではの空気がスポーツファンにはたまらないものだ。

TIUのスポーツ強化は、伝統・実績のある他大学から比べればまだまだ始まったばかりである。
スポーツ大好きで、スポーツライターになりたい意志でメディア系の学科があるTIUに入学した私にとってTIUのスポーツはまさに絶好の応援対象である。
硬式野球部は古葉竹識名誉監督、山中潔監督
男子サッカー部は前田秀樹監督
女子サッカー部は大竹七未総監督、持田紀与美監督
女子ソフトボール部は宇津木妙子総監督、三科真澄監督
ゴルフ部はラリーネルソン名誉監督、湯原信光監督
硬式テニス部は佐藤直子監督
ウエイトリフティング部は三宅義信監督
など。
超がつく一流の指導者と、日本トップクラスのスポーツ施設


を擁するTIU。
横溝三郎総監督、大志田秀次監督の駅伝部の来年のリベンジと共に、様々なスポーツの分野でさらに東京国際大学の名前が日本中、世界中に知れ渡ってほしいと思う。


第93回 箱根駅伝予選会 残念TIU

2016年10月16日 10時43分12秒 | 東京国際大学 強化クラブ(硬式野球部以外)

私の母校、東京国際大学(TIU)の箱根駅伝予選会の情報です。

TIU駅伝部は、創部5年目の昨年度、初の箱根駅伝出場を果たした。

今年の正月、結果は総合17位。

 

そして迎えた昨日の予選会。

思いもよらないアクシデントが起きてしまった。

チームの核、ケニア人留学生のモグス・タイタス選手が途中棄権してしまったのだ。

20kmのコースを12人の選手が走り上位10人の合計タイムで競い合う、箱根駅伝予選会。エースの離脱は大きな痛手だった。

50校の参加校の内、本戦出場は10校。 TIUは中間地点の10kmポイントでは、10位とわずか9秒差の11位につけたが、最終的には10位と9分12秒差の15位だった。

 

自宅にて、録画していた日本テレビの中継を見ながらまとめた途中棄権した、モグス選手の情報

7.21km では、桜美林大、日大、日本薬科大、拓大の留学生と一緒に先頭集団にいた。
表情はその時点でモグス選手だけ苦しそう。

9.49km で映ったときは、桜美林大、日大、日本薬科大の3人が抜け出して、モグス選手は5mぐらい置いてかれる。

(その後テレビ画面で、TIUの照井選手と鈴木選手を映し、TIUの話が出ました。)

10km 通過はモグス選手は4位。

13.16km フォームとリズムが崩れて、神奈川大の日本人ランナーに抜かれるモグス選手が映る。

15km モグス選手、7位集団で、トップと1:12差で通過。
足がかなり辛そう。

16.06kmの画面で、足を引きずりながら早歩きのように進むモグス選手を、次々と選手が抜かしていくのが映ったが。実況は何も言わず。

私が観ていたのが17km地点だったようで、目の前を通過しなかったので、16〜17kmの間で棄権になってしまったようだ。

 

今朝、スポーツ報知を購入。

やはり敗退チームの記事は小さいが「エースが棄権」という見出しで載っていた。 モグス選手は、15km過ぎに左すねを疲労骨折してしまったとのことであった。

創立51年目。駅伝部創部6年目の東京国際大学は、93回の歴史を誇る箱根駅伝のなかではまさに『新興勢力』

TIU駅伝部の横溝三郎総監督・大志田秀次監督の母校の中央大学は『超・伝統校』

その2校とも予選会を突破できないというほど大学駅伝界は大混戦となっている。

スポーツの世界は「筋書きのないドラマ」「何が起こるかわからない」

来年の予選会でもこのドキドキを味わいながら、今年の悔しさを跳ね返す嬉しい結果を期待したい。


東国大 駅伝部 いざ!箱根駅伝予選会!!

2016年10月15日 00時44分49秒 | 東京国際大学 強化クラブ(硬式野球部以外)

今年の正月、2日・3日。

私は大手町にいた。

母校、東京国際大学にとって歴史的な2日間であった。

創部5年目にして初の箱根駅伝出場。

往路は大健闘の12位。復路で失速してしまい17位(20校中)となった。

レース直後、ゴール地点横の日比谷公園で行われた箱根駅伝報告会も見届けました。

そこで、倉田理事長・総長からの「ごく少数でスタートした駅伝部が5年で箱根駅伝に出場できたことは大変素晴らしいことであり、大学の立派な足跡となった。これは駅伝元年。箱根初年度である。しかし、1年で終わってもらっては困る!卒業する先輩の想いを受け継ぎ、部員の仲間にもライバルの気持ちを持ち、1分1秒の成長に繋げてほしい!」という力強いメッセージがあった。

 

近年、東京国際大学のように新興勢力と言われる大学が増え、さらに常連校や古豪復活といった大学もあり戦国駅伝と評される大学駅伝。

同時に、箱根駅伝の魅力は優勝争いと合わせて、シード権争い。そして箱根駅伝予選会の歓喜と悲劇と言える。

あと数時間後にスタートが切られる『第93回箱根駅伝予選会』

昨年は仕事中に母からのメールで嬉しい結果を知りましたが、明日は休みが取れたので、立川の会場に観に行ける。

これまで、様々なスポーツの現場をプロ・アマ問わず観てきた私ですが、箱根駅伝予選会は初の"現場"。

このブログにての速報をお楽しみに。


TIU男子サッカー部 4度目の天皇杯出場

2016年08月26日 23時47分03秒 | 東京国際大学 強化クラブ(硬式野球部以外)

私の母校、東京国際大学(TIU) は約8年前からスポーツに力を入れています。

当時、学生だった私は夢のスポーツジャーナリスト。

野球部の古葉監督(現在、TIU野球部名誉監督)、サッカー部の前田監督の学内での講演に参加して、初めて直接話をさせていただいたことは昨日のことのように覚えています。

 

当時の丸かった自分を見ると昨日じゃないと思うわけですが…。

 

それ以降は、当ブログで書いてきたとおり、野球部を中心に

時々男子サッカー部、今年正月には箱根駅伝に初出場した駅伝部、そして最近は女子サッカー部を直接現場で観戦しています。

 

久しぶりに8年前の前田監督と初めてお会いした時のブログ記事を読み返してみました。

http://blog.goo.ne.jp/sukky-masa2/e/bcd8eeb5c59bb55d6722b289e2567f59

当時と今、変わらない想いがあります。

スポーツは一人ではできません。

もちろんチームスポーツにおいてのチームメイトや指導者をもちろんですが、オリンピック等を見てもわかるように応援する人・伝える人が必要不可欠です。

東京国際大学には私が在籍した、国際関係学部・国際メディア学科があります。

学部にこだわるつもりはありませんが、私の後輩よ!

自分の身近なところに、素晴らしい取材対象があることに気づいてほしい!

 

明日8/27(土)はTIU男子サッカー部の天皇杯全日本サッカー選手権大会、初戦です!

相手は、前田秀樹監督、鈴木和裕コーチ、大和田真史コーチ、岩舘侑哉コーチ、鈴木康仁コーチとゆかりのあるJ2の水戸ホーリーホックです。

私も生まれは茨城県ということで、Jリーグでは鹿島アントラーズ・水戸ホーリーホックを応援しています。(主に鹿島ですが)

明日は母校を全力で応援しますが、サッカーの試合として素晴らしいゲームが行われることも期待します。

 

これまで東京国際大学男子サッカー部は3度天皇杯に出場したことがあります。

過去の戦績は

2010年 vs 栃木ウーヴァFC(JFL) 3-1   vs 浦和レッズ(J1) 0-7

2013年 vs 栃木ウーヴァFC(JFL) 1-2 

2015年 vs ジェフ千葉(J2) 0-3

初出場初勝利を飾ったときから6年。

昨年は前田監督の選手時代の古巣ジェフ千葉(監督の当時は古河電工)にやられてしまいました。

リベンジの材料はたっぷり揃っています!

 

さらにTIUには追い風が吹いています!!

プロ野球は現在広島カープが絶好調!優勝マジックも点灯しました。

カープのレジェンドであり、広島の神様的存在はTIU野球部の名誉監督の古葉竹識さんです。

 

さらにウェイトリフティング、リオ五輪の銅メダリスト・三宅宏実選手。

その叔父様で、1960年ローマ五輪銀メダル、1964年東京五輪金メダル、1968年メキシコシティ五輪金メダルの三宅義信さんは、TIUウエイトリフティング部の監督。

 

このリベンジ心と勢いに乗って、TIU男子サッカー部のジャイアントキリング(戦力や実績で格上の相手に勝つ、番狂わせ)をお伝えできますように・・・。


TIU vs 浦和レッズレディースユース

2016年07月10日 21時51分00秒 | 東京国際大学 強化クラブ(硬式野球部以外)

第22回関東女子サッカーリーグ

1部 後期 第3節 対・浦和レッズレディースユース

@東京国際大学坂戸グラウンド 11:00キックオフ

結果 0−0 引き分け

 

【簡単な感想と写真】

先週は、正式に申請してビブスをつけ、ゴール裏を中心にグラウンド周りを動いていました。

写真撮影、スマホでブログ記事投稿、メモ帳に試合経過を書き、私の近くに転がってきたボール拾いまでやって

一人で試合を満喫していました。

今日はスタンドで観戦しました。 

応援部員、大学の職員の方、部員の保護者の方に囲まれて試合を賑やかに観るのもまた楽しいです。

「スポーツ話」「サッカー話」「伝え方の話」などなど、私が大好きな話題で談笑しながらも、やはり写真にハマっている私。

試合後半にはスタンドからですが、プロカメラマンの叔父から譲り受けた望遠レンズをグラウンドへと向けていました。

 

 

さらにスマホでも動画撮影。

最近はスマホを使って様々な写真編集ができます。

動画を撮影、その動画をスクリーンショットという機能でシーンを静止画として切り取り、FrameMagicというアプリを使って編集しました。

今日のMVP 登録2人のGKが負傷中ということで、急遽DF・FW登録の池上菜央選手がGKで出場。 見事無失点に抑えました。

試合終盤、相手の強烈ミドルシュートをなんと足でブロック!そのシーンです。

 

 

試合後には、大学時代、時々遊んだ川越で途中下車。

小江戸と称される街並み、昔からの伝統と、最近の流行も入り混じった落ち着いた街です。

懐かしい再会(?)も、ありました。新たな出会いもありました。

川越、いいね!!

 (川越話はこの次のブログ記事をご覧ください。)

 

当ブログへのコメントは随時受付中。

コメント掲載は私の承認後なので、掲載を希望されない方はその旨を書いてコメントいただければ嬉しいです。 誹謗・中傷以外なんでもOKです。

Masa

 


TIU 坂戸キャンパス【俺の楽園】へ

2016年07月10日 09時29分50秒 | 東京国際大学 強化クラブ(硬式野球部以外)
2週連続で、東京国際大学 坂戸キャンパスへ向かっています。

先週は女子サッカー部の公式戦、関東女子サッカーリーグの日テレメニーナ戦を観戦・撮影・レポートしました。
大学ホームページへの掲載はもう少しお待ちください。
当ブログでは、既に投稿しています。
特に、相手の日テレメニーナのサポーターの方からTwitter等で紹介していただき、嬉しかったです。 ありがとうございました。

今日も女子サッカー部のリーグ戦があります。
相手は、浦和レッズレディースのユースチーム。
先々週のジェフ千葉、先週の日テレメニーナに続き3週連続でのクラブチームとの対戦です。

しかし、今日は先週のように大学の公式ホームページへの寄稿はいたしません。
私が卒業する頃から、TIUはスポーツの強化を進め、素晴らしい環境(指導者と施設)が整っています。
スポーツなんでも大好きな私にとって、まさに楽園のようです。
本日、女子サッカー部はもちろんですが、他の部活動の試合・練習も見学してきたいと思います。










簡単な詳細・想い・メニーナサポーターへ

2016年07月03日 16時53分12秒 | 東京国際大学 強化クラブ(硬式野球部以外)

後半?分、TIU・庄優奈選手(4年・藤枝順心高校)がゴール

右サイドから小林玲美奈選手(4年・飛鳥高校)の相手DF裏へのパスに、左から斜めに走り込み、ダイレクトでシュート。 見事決まった。

試合詳細や、試合後の監督へのインタビューは、今回は書きません。スマホではなくカメラで撮った写真も掲載しません。
東京国際大学、公式ホームページの女子サッカー部の試合レポートが掲載されたらご連絡します。
その後、ホームページに掲載されなかったものを、またブログで書こうと思っています。

今日は、本当に、学生時代に始めた“野球部追っかけ学生記者”を思い出しました。

大学の職員の方に許可を得て、
部の監督に挨拶して、
部員の保護者の方と世間話&自己紹介して、
試合中、記録係の部員の学生に状況確認をして、
写真撮りまくって、ケータイからブログ記事書いて、
さらに現場にいる、いろんな方と楽しい会話。

これだけで、100%自己満足な休日です。

その中で、今日は試合結果も良いものでした。
100%の満足から、120%の満足になりました。

私の中の上限は200%です。
今はまだ半分です。

試合後、主将の小泉玲奈選手は、応援部員・保護者に向けて、「この結果(今日の勝利)に満足せずに更に成長できるように頑張りたい」と言っていました。
その通り、良い結果でもさらに向上心があれば、必ず成長できると私も思います。

今日のところはブログ投稿はここまで。
これからカメラで撮った写真を整理して、次なるチャレンジへ。

最後に、もしもこのブログを読んでいる中に
坂戸まで来ていた日テレ・メニーナのサポーターの方がいましたら、
以下は、私(1人の東京国際大学卒業生)からの独り言です。
「12のビブスを着て写真撮影していた者です。
今日は大変暑い中応援お疲れ様でした。試合後の東京国際大へのエール、ありがとうございました。とても嬉しかったです。
TIUの部員達も皆様からの応援に、とても喜んでいたと同時に、なんて返そう?と議論が始まっていました。こうした相手からのエールを試合後に貰ったことは初めてだったようです。(私もまだ2試合目の観戦なのですが)
“なんて言う?”“ありがとう?”“おつかれ?”“なんか偉そうじゃない?”と若者らしい議論の末、タイミングを逸してしまい、何も返せませんでした。
が、とても感謝していたことをお伝えしたく、書かせていただきました。」

相手からのエールが来たのも、両チームの選手・スタッフ・サポーターがみんな一生懸命にやったからでしょう。

スポーツの素晴らしさ、母校の素晴らしさを感じるとても良い日曜日になりました。

試合後のスコア(iPhone撮影 by.Masa)


メニーナのバスというかヴェルディのバス
カズ・ラモスを見ていたが当時から私は鹿島ファンですが。(iPhone撮影 by.Masa)