今日は一日を通して穏やかな日となりました。16:54分頃の空模様・・・東の山にはお月様が・・・
日没の時間が早くなっている、今の季節・・・本日の日の入りは17::00前でした!
登山をお考えの方などは日の入り時間を考えた行動計画をお願いいたします。
流れる雲と夕日が1日の終わりを告げているようでした!風もない穏やかな日でもありました。
今日は一日を通して穏やかな日となりました。16:54分頃の空模様・・・東の山にはお月様が・・・
日没の時間が早くなっている、今の季節・・・本日の日の入りは17::00前でした!
登山をお考えの方などは日の入り時間を考えた行動計画をお願いいたします。
流れる雲と夕日が1日の終わりを告げているようでした!風もない穏やかな日でもありました。
真っ青な青空が広がっています!今朝の東祖谷・・・申し分のない晴れの空模様、
今日は1日このように、あってほしいものです。
今朝の寒暖計の表示は4℃前後・・・今朝も冷え込んだ朝となりました。
デジタル表示は場所が違う場所だったので、高めの気温表示となりましたが
今朝は寒いと思う朝となっています。
畑を見ると今朝も霜が・・・秋から冬へ・・・季節は進んでいます。
縦走路もくっきりと!しかし、日照時間は短くなっています。
登山の際は早めの行動を!日帰り登山などの場合は16:00前後には下山口へ!
暗くなる前に、登山を終えているを心がけていただけたらと思います。16:00時ころには日の暮れと
なる山間部の1日・・・17:00頃には真っ暗に・・・明るい時間が短くなっています。ご注意を!!!
先日もこの事を書いていましたが、明日・11月13日 日曜日・フリーライセンス・ラジオの祭典!
(免許を有しない日本国内で技術基準を満たした無線機を使ってのイベント)
西日本ロール・コールが行われます。開催に当たっては特定小電力無線の多段中継が行われる予定
果たして関西~九州との交信は可能か?
微弱な出力な無線機を使って電波は何処まで伝わるのか? 期待が高まる催しものでもあります。
下記に開催局のリンクを張り付けておきます。
http://blogs.yahoo.co.jp/chargeeg/14686192.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ymglx16