ITARISM TSUKUSERISM

つまらん!お前の話はつまらん!
どおりで心のインポテンツが治らないわけだぜ・・・

ペガサスファンタジーそうさ(悪)夢ならば

2009-07-29 22:00:47 | アーミン系イラスト
クラッシュ通り越してヴァニッシュさせっからな・・・
意味もなく何回も何回も星矢のOPを見てしまう・・

先輩の壮行会の幹事ということで右往左往・・
たいへんだな送られるほうも・・1滴もお酒が飲めないのに
飲み会に次ぐ飲み会 殺す気か~
今日は駄菓子屋に景品を買いに行った

おへんじです

道さん:コメントありがとうございます★字間違ってるわ雑だわで見苦しいものなのですが笑って頂けて本望です。ジャニーズ髪型非常に難しい・・あまりにハードル高すぎて道さんの漫画のアラシヤマを参考にした(のにも関わらず悲しい結果に・・・)のは内緒です。諸々お世話になります。ありがとうございます!

クシャナ

2009-07-27 22:30:28 | そのほかイラストとか
ナムクシャは突き詰めていけばいくほどクシャナの母なるものへの呪縛が露呈されていくといいのだ!ナムリスも父と弟へのコンプレックスが主成分だとイイナ!すてきな夫婦だ「お前の母の名にかけて誓え!」とか日常で言っててどんだけマザコンなんすか殿下 かわいいぜクシャナ・・

おへんじです

フッキーさん:こちらのお名前でははじめましてです。いつも本当にありがとうございます。。たくさんお言葉頂いて恐縮です。ぼのぼの映画に反応嬉しいです。これの布教だけで食べていければいいのにと夢想するほどにトラウマ級原点のひとつでなんですよね・・今は動画サイトなどでも視聴できるのでお時間ありましたら是非是非・・いがらしみきおの原作補完公式同人誌だと思ってます。ぐだぐだ言っちゃってますがとにかく見てという気持ちです・・うる星、私も見たいんですが脳内イメージとかけ離れてそうで怖いです笑
のびたさんの件も了解しました。
//uuseizin.web.infoseek.co.jp/blog/archives/001183.html 
個人サイト様なのですがこちらのドラえもん薬物大全を読んだ笑撃でのびたさんぱねえっすになったのです。表の中盤から怒涛の展開を見せます。

面接記録票で会話する兄弟

2009-07-26 23:49:27 | 漫画
時系列的にこの髪型はおかしいと思いつつ。。

弟がコミケパンフを見ながらジャンル隆盛とかに口出しをしている
自分がじゃりんこチエで活動するなら花井渉とカルメラ兄でやるとか
言ってる あとマイナー好きらしく「俺をアッと言わせる度肝を抜く
組み合わせはないの?」そんなん・・
その後じゃりんこで二次創作は可能かという話になった

考察サイトなどでは百合根カオル君がチエとラブコメフラグ
立つ予定のキャラだったのでは・・という説があるらしく、心揺さぶられた
境遇似てるし異質なキャラだったしイケメンだよね 
でもカオル君出ると付随して大人の事情が
重くのしかかるからなああ・・あーでもカオルく好きです
チエちゃんにはレギュラーになりそうでならなかった惜しい人いっぱいいる

あとさだもとセンセのエヴァが破されちゃってるらしくドキドキ
つまるところゲンちゃんとユイちゃんが好きなんだよおお~~
ゲンちゃんが言ってはならんことをポンポン言ってるみたい
しょうがねえ大人だ

上のこと書いてて思い出したんですがぼのぼの93年劇場版の絵コンテ
の没案に狂おしい一場面が・・

ヒグマの大将っていうキャラぼのぼのたちの住む森の長(たぶん代々ヒグマが治めてる)で、
誰も知らない所から突然やってきた満身創痍のスナドリネコを
敵と判断し排除するために戦うんですが、生き物としてタブーであるはずの
命を捨てた戦い方、生き方をするスナドリに圧倒され負け(たと思いこみ)、
森の長の座を降り、奥さんと生まれたばかりのボーちゃんを置いて
リベンジのため山ごもりをしてしまいます。

住む場所も追われてしまい、頼るべき夫は頑なに自分の考えの中に閉じこもっちゃった
奥さんとボーちゃんですが、元凶であるスナドリネコが飄々と二人の生活を
何気にヘルプしており、夫とは正反対であっけらかんとした奥さんはその生活に納得してます。
これが単行本1巻での設定・・

ほんで絵コンテ没案には大将の参謀的存在のクズリが、大将は
もしかするとスナドリと奥さんの関係を疑ったり誤解してるかもしれないと
暗示してるシーンがあって、あわわわ・・となったのだった

そんなことないのに!奥さん何にも言わずにずっと大将帰ってくるの待ち続けてるのに!
映画の終盤、やっぱり行っちゃう大将と何もできない奥さんのやり取りが
すばらしいのに・・・
映画の奥さんすごいシリアス担当になってて感涙

自分で原因を作っておきながら最悪の誤解に葛藤する大将を想像したら
好感度が200跳ね上がったぜ・・・あんた・・・どうしようもないよ・・!

以上ヒグマもえ語りでした








これちっちゃいシンちゃんのつもり・・

2009-07-25 00:45:37 | アーミン系イラスト
あれ・・・

水着に着替えるときタオルがフラダンサーみたいになりながら
着替えてる少年を思ったら書こうと思ったら
布がどんどんどんどんでかくなってったんですよね ショタコンよこんにちは

いつかマジックと小さいシンちゃんと高松の出るゲンナリ・・・・なまんがが
書きたいなあ タイトルは善人はなかなかいないね

プチオンリーの企画イラストに参加して下さるかたありがとうございます!!
目の保養目の保養・・・
サークル参加されない方もちゃちゃっと書いてお気軽にご送付頂ければ幸いです

カガさんバトンありがとうございます・・以前頂いたことのあるバトンなので
心の神棚に奉納させて頂きマンモス ほんとうに申し訳ない






ベスフレ最終回のお知らせ

2009-07-18 21:33:31 | アーミン系イラスト
7月15日の時点でご入金の確認の出来た方への本の発送を完了しております。

連休を利用して実生ちゃんの漫画をなぐりがくんだ!いつだって需要と供給のバランスがガキの使いの村上ショージ教室企画。パイロット教室が好き。こないだひょうきん族の再放送見たらショージさんの芸風が全く変わってないことに吃驚

以下脳内時効なのでベスフレ最終回妄想というかパロディというか

ずいぶん前友人からう/る/★のアニメの感想を聞かせてもらっていたら突如ベスフレ最終回が見えたのですごい気持ちになった。どうやらそれはアニメ193話のキューピッドの矢の話らしい。キューピッドの矢を放つと相手が自分に惚れるというわけでATARUに放つ気満々のらむがドタバタ頑張るいつもどおりの話っぽいのだが、ここで面/堂とMEGANEが・・・
説明するまでもないが二人ともらむが好きなわけでATARUとくっつくことはマジ勘弁なキャラであるハズなんだけども、最後の最後ではみんなが必死でATARUをはがいじめにして古川総受、矢を撃たせてらむの恋の成就に協力する展開を見せるらしい。
誰が誰に置換できるとかはわからんのですが、このときの面/堂とMEGANEの立場と行為がマイベスフレ最終回だと思いました。らむがシンタローね。どうやら「こういう形の愛もある」とか、てんちゃんにどうしてああいうことをしたんだと聞かれ「大人になればわかるさ」みたいなことを言ったらしく、そこも勝手にベスフレに置換して嗚咽しそうになった~
ソレダヨ 微塵も自分の得にならないことに、むしろ好きな人に見捨てられる結果になろうともその人のために献身しちゃう愚かしさとどうしようもなさが醍醐味ナンデスヨ~~

まだその回見てないんで実際見たら感じるとこが全然違うと思うけど脳内再生しただけでもありゃあいい最終回だったな・・


神が全力で私を殺しにかかってる

2009-07-16 22:28:17 | アーミン系イラスト
と思いこんだくらい夏カゼやらかした


のび太さんはほんとすごいよ・・あの人の考え方とか先駆者すぎる・・・・

今週の皇帝:こんな皇帝僕らの皇帝じゃないやい><というくらいヒロインだった
おっかしいな~今週はノノが皇帝を体で慰めて受精ENDだったんじゃないの?
新宮相変わらずピリっとくる

おへんじです 拍手下さるかたありがとうございます

滝沢さん:パプワアニメのあれすごくやばいのでお時間あったら是非見て下さい。グンマ博士の津軽へのセクハラが公然とスルーされるわ原作にない会話シーンとかあってそこで本来言ってはならないこと言ってたりほんと堕胎しそうになります。お言葉ありがとうございます・・博士のフェロモンは「群馬の妊婦殺し」と呼ばれ今も安産を願う女性が供養しにやってきます。すみません。

コタちゃんグンちゃんだよお~

2009-07-12 18:48:53 | アーミン系イラスト
番外編の髪型勝ち組っこたち
見た瞬間アラなあに?このBL雑誌に出ても遜色ないお方たち となったのを思い出す なにもかも懐かしい・・・
グンコタグンとかよくないっすかーー あとオフでは実は群馬津軽をおしている
エッチでキレイなお兄さんは好きですか?そんなの好きに決まっている・・・・・・ッツ!!PAPUWAアニメの津軽へのセクハラぶりは神 グンちゃんはグンちゃんだからという理由で人道的倫理的なあれを飛び越えられると思った

本届いたよメールやもろもろに関するメール下さる方ありがとうございます!

昨日もひであきくんの映画を見てこれでサードチルドレンになれました 弟はフォースチルドレンを目指すそうです 一番笑ったのはデザインワークスにしれっともひろんがいたこと 
なにやってんですかせんせい!やっと夢を叶えたね!もひろん!(アイズ意識)