ITARISM TSUKUSERISM

つまらん!お前の話はつまらん!
どおりで心のインポテンツが治らないわけだぜ・・・

ななみー!

2014-05-28 22:26:33 | そのほかイラストとか
ブリュンヒルデアニメ!!!ななみかわいい!!やばい・・・というか・・・軽率に黒服×奈波にギュンギュンしたけど・・・これからのこと考えると・・・・リスカしょ・・・・ほぼ人の死なないノノノノ(スポーツ漫画です)がおかしかったのや・・・・やっぱり岡本女子は拘束具が似合うねえ・・・エッチだねえ・・・・

いろいろな諸々計画的に進めていきたいです・・・今年はできるだけ本出したりオンで漫画や絵あげたりしたいんで・・・去年はやる気が出るまで充電とか言ってたら初めてオフ本出したのが10月(再録はカウントせず)というドイヒー体たらくだったんで・・・無理にでも書かざるを得ない状態に追い込み漁 追い込んだからいいもんができるとは限らんのだよチミ・・・・

風立ちぬの原画展が来月スカイツリーであると聞き発狂しかけたけど、7月にもっと長期ででかいのがある・・・びっくりさせないで・・・ホント死んじゃうから・・・・ジブリの新作、女の子が性癖どストライクで観たくなってきた 今年は女子のやおいが来てるの? 女子のやおい、男女のクソホモ、ホモの夫婦 フリーセックス

今日は大分銀行に行った上司からマイメロちゃんグッズもらった!!大分にはハーモニーランドというサンリオのテーマパークがあるのです 大分4年住んでたけど一回も行かなかったけどな^^bマイメロちゃんのぬいぐるみ、大分のゆるキャラめじろんを抱っこしてたんだけど、私は周囲に「これトリピーっていうんですよ」ってドヤ顔で説明したの・・・でも・・・トリピーは・・・鳥取のゆるキャラです・・・本当にすまなかった 生活に浸食しすぎ
でも、めじろんとトリピーはすごく似てるので、暇が有り余って死にそうな子は調べてみよう!

トットリ好きの陥る3つの罠 
①ジャイアントロボのマスクザレッド(派生で忍者赤影)
②忍たま
③鳥取県本土上陸(しかも何度も)(そして異様に詳しくなる)
新橋の鳥取アンテナショップもよろしくね

実家の近所にかなりでかい地元では有名な古書店があるんだけど、図書館行っても見つからなかった作家の本も全部買えた・・・しゅごいのおおお岩波文庫だいたいぜんぶありゅにょおおお 友達に「これ原ひろだったよ」ってオヌヌメしてもらった小説やっとゲッツ・・・
漫画雑誌中心の店舗もあって、僕南国原作に出会って買ったのもこのお店だったんだ・・・アニメの続き気になって立ち読みして、ギャグ面白いなと思って軽い気持ちで全巻買って、そこから俺の人生は狂ったんだ・・・冬の気配の去らぬ3月であった・・・・
自分ちの最寄のブックオフとツタヤが相次いで閉店してどうしゅればいいのお

チュリスタン

2014-05-24 02:54:21 | そのほかイラストとか
火曜にガンダムUCみてきた!感想:うわあああああああああああ
めっちゃびっくりします・・・・めっちゃびっくりします・・・・ネタバレはできんのでこれしかいえにゃい・・・
爆笑ハイライトは映画館に弟の同期が来てたことです「ヤバイ・・・同期の水野君(仮名)がいる・・・ヤバイ・・・仲いいわけでもないし気まずい」息を潜めて暗転を望む弟・・・・
しかし帰りに立ち寄った喫煙所で水野君(仮名)の一団も来てしまったのです・・・出るに出られない状況になった^^;;;感想言い合ってるのが聞こえたよ・・・・・

あとコナンの黒の組織にはまってるらしくプレゼンされた ジャンプはソーマが好きみたい「俺の好きなイタリアンのイケメンがトーナメントでどう見ても負けフラグで辛い」うん・・・うん・・・ソーマ女の子かわいいよね よもっかな

ピンポンアニメが変わらず熱いっす

しょうゆマ~ブルアイス

2014-05-17 22:58:01 | Weblog
ヤマサ醤油の銅版画ミュージアムに行ってきました
可愛い銅版画に癒された~ お花や魚や鳥の絵が多くてうれしかった
シンプルな線と配色バランスで表現するのっていいですねえ
まあ目当てはカフェのお醤油アイスだったんだが・・・
食べてみたら・・・うん、塩キャラメル!白ごま味アイスもあっておいしかったょ

あとはカットとカラーもした・・・えらい・・・

弟がガンダムUC最終回上映行ってメンタルヘルスになっている
気がくるっている・・・・
 一緒に行った後輩も号泣らしい
火曜行くんだけど(弟と)私次の日出社できるのかな・・・

あとゎ追っかけてるアニメ、ピンポンオリジナルエピソードいい・・・チャイナの圧倒的救済にこっちが救われた・・ドラゴンに負けたあとのコーチとのシーンよかった;;「カギを失くす夢をよく見た」「君の人生は始まったばかりだ」ってとこ・・・小さいときから強化選手で家族と離れて孤独に養って頑張り続けてきて、でも実力がふるわなくて・・・という挫折・・
そのあと辻堂で新しい居場所が出来て、いろいろ思うことあるんだろうけどちゃんと現状に折り合いつけて友人もいるチャイナにおばあちゃん状態ですた;;若い子が頑張ってダメなやつほんとダメ(語彙が・・)
あとブリュンヒルデはサイトにいよいよ真子のキャラデザでたーーー!!!!!!!!!!ハアハア!!!
のとまみは岡本作品助演女優賞なので、真子にあててくれてうれしかばい 早ぐあいだいでず!!!

オタオメ!

2014-05-12 23:46:35 | アーミン系イラスト
トリの誕生日はスルーしてもグンマ様は忘れない おれの 忍道だ(ここはトットリサイト&サークルです)

ブリュンヒルデのアニメがおもしろくて毎週しやわせ
真子の声がのとまみでしあわせ 早く会いたい

本日より異動先での勤務 もう自分のブラック人材ぶりに川に飛び込みたい^^b

スパコミありがとうございました( ^^) _旦~~

2014-05-09 02:33:16 | 福本
無料配布はピクシブにあげたのでよろしくー

天気もよく、楽しい1日でした 構ってくださった皆さんありがとう!慣れないアレで反省しきりザンス みんながんばれ 俺は限界だ
前日はおともだちを巻き込んで帝劇ミュージカルのレディベスを観ました DIE好きなエリザベートと同じメンバーの作品で初演だったので新鮮☆だったのに・・・・
ほんとに純粋に舞台装置やお話や音楽に感動していたのに、ラスト10分でこれは完全に原田克美が組長に就任するまでの葛藤の話になります もう私平野綾(ハルヒちゃん!)の背中見送りながら「克美・・?」「克美!」「克美ああああ克美!!!!!!」って脳内で叫んでたもん超気持ち悪い
でもこんなこと口に出したらマジキチ思われるから黙ってたのに友人が「アレ最後完全に原田さんだったよね」で心のダムが決壊・・・
青春時代の自由への憧れや恋愛や自分自身の人生を諦め、女王としての生まれ、宿命、責任、義務を選択する女王がまんま克美だったです。。。オヌヌメだよ

も、もう一回別キャストで見たい・・・

秋には東京で宝塚のエリザベートやるから楽しみだなあ^^