ITARISM TSUKUSERISM

つまらん!お前の話はつまらん!
どおりで心のインポテンツが治らないわけだぜ・・・

父兄参観

2011-08-31 21:44:07 | そのほかイラストとか
ひろくんと沢田さんきゃわきゃわ・・癒しだわ~ 沢田さんは井川君のおとうさん(のちにおかあさん、およめさんと昇格していく・・)
ハートフルヤクザと高校生代打ち・・・妖精どもめ
通販発送いたしました よろしくおねがいします~~

マサルとチエと夏の終わり

2011-08-29 23:12:36 | そのほかイラストとか
またマサルチエがきている・・・同じ萌えを何度も反芻というか再発を繰り返す 再発のたびに悪化していく
あーーーー単なるツンデレとかケンカップルじゃなくて、小学生とは思えぬ依存やお互いのコンプレックスが反映される深みのある二人でござんす・・・初期はほんとやばい お互いの感情や調子が読めるほど理解しあってたり、チエの冷めきったものの見方に失望するマサルろか、ヨシ江さん家出時期にマサルの悪口に深く傷ついたりこたえたりしていても周囲に決して言わないチエの懊悩とか、ほんと、エロイ!!「多弁的攻撃錯乱型の歪んだ愛(公式見解)」さすがです小林くん
巻数多いのでオウ・・となりそうな貴女、13巻・・!13巻までがんばって読んでみよう!2巻でもいいから!凝縮されてるから・・・

通販メールに返信いたしました!ご確認ください

ふぉいふぉい

2011-08-27 11:08:27 | アーミン系イラスト
ハンズがブワーゲンだったのでレターセットとシールを大量に買った
通販で使えるよう、がんばりんごするぜべした・・・

しばらくゴダローぢゃんうおおおおなテンションで突き抜けるんだ・・・・冬コミもパプワでもうしこみましたん

ハーそれにしてもパチスロ天がHPを削りまくる・・いやできないんだけど店頭にポスターとかパネルとか出されて私分娩しちゃうだけだからほんとやめてほしい・・清楚沢田さんはしゃべるのかなあ 井川君受験生時代はあるのかなあ・・・おれ井川くん(18)の唯一の輝ける時代だけはキレイでいてほしい、主に29を穢したいあ気持ちでいっぱいだけど、沢田さんと井川君の疑似親子っぷりというか、父兄参観ぶりは本当にファンタスティックですよね 天VS赤木で沢田さんがなぜなぜおじさんで井川君に説明求めてるのかわいいね 嬉々として答える解説井川君もかわいいね そんなふたりが14年後も相っ変わらず疑似親子キャッキャウフフするなんて恐ろしすぎる 20も天さんときょうだいみたいでかわいいね・・・ほんと井川変態(生物のほうの)は性的衝撃すぎてすごいとしか言いようがない こんなに変態した福本キャラいたっけかあ? 

スパーク申し込み

2011-08-24 21:10:20 | アーミン系イラスト
明日決済するザンス
もう一度血を吐くつもりちさとでやってやる・・おれはやるぜ
家だとネームが出来ないのでどっか寄らなきゃ・・・ ヨーカドーのクリエがいいかな・・

アミンパさん(アーミン作品オンライン即売会)の申し込み締め切りが金曜日までなので
まだのセニョリータはレッツ申し込みするんだ!おねげーです 靴も舐める

教育テレビのニャッキを久々に見たら総受でびっくりしました
ジャイアン系毛虫に体当たりされたり体舐めまわされてんの それを彼女が救うオチ
ウィキ見たらっこのジャイアン最終的にデレるらしい・・・ニャッキ恐ろしい子

対戦相手のその様は奴が操るマリオネット

2011-08-18 19:47:46 | そのほかイラストとか
超次元麻雀やろうぜ!お友達にテニミュのDVDを借りたら幸村様の能力と井川先生(32)の能力に非常に通じるものを感じました。HEROはジャンル的にはテニプリ属なのだと思ったらいろいろな不安が氷解していま夢心地です。神とか言われて意味がわからなかったので・・そして劇中の幸村をがんばってへろ先生に置換中です キャーーーへろ様~~!!HEROアニメ化したらまっすーが声やってください テニミュ鑑賞中は飲食自粛 いつ衝撃が来るかわからない・・
幸村の画像見ながら書いたけど本人の髪型的にあとべさまみたい・・・井川先生の3本アホ毛かわいいわね・・・・そうね・・・先生・・神眼に目覚めるとアンチエイジングするんですか・・?

あとカイジに福本先生が出ててホワアアアってなった^^福本先生ありがとう~いつも面白い漫画を描いてくれて・・~ なめかわがんばって!

進藤井川(18)

2011-08-16 23:05:07 | そのほかイラストとか
やもメンタルふたり

比較する必要性はまったくないけどどう考えても自分の因業テンプレートパターン入ったふたりなのでこう・・ね

碁がファンタジー要素が強い作品で佐為ちゃんも架空の乙女ユーレイなので進藤の喪失と再生も若干キレイフィルターが入ってると思う というか絵が美しすぎるので何もかもキレイに見える・・・またお話もキレイな少年期に終わってるのでこのあとも進藤は苦しいことがあるけれどがんばっていくんだなあという希望みたいのがある でも失った実体がない人と会う手段、その人を再生する手段として碁を打つことに対して進藤が世界でどうしようもなく孤独であることにグっとくる たとえ佐為ちゃんのような打ち方や強さの片鱗を手にしたとしてもそれを人に見せてどうするというのだという虚しさが常につきまとう気がする 弟は北斗杯編が若干苦手で、その理由は和谷や越智、進藤の生々しい懊悩や俗に言うキャラ劣化があまりに不憫で見ていられないというものであった 私も特に和谷なんかはこれから救済エピが入るとばかり思っていたのでまさかあそこで終わってしまうとは・・・と大ショックを受けたが、碁の醍醐味はあの美しい絵とファンタスティックな設定のもと行われるザ・現実の刃であると感じているのでアレはアリだと思う・・・ジャンプ漫画で「三流大学なんか行ってどうするんだよ(飯島)」「人のことスゲエと思うのも大概にしとけよ(森下先生)」というセリフがボンボン出てくる 本当にいろいろまずかったときは院生編は封印してたくらいでござった 伊角アテ間違いはトラウマ あー話題がそれまくってるけどとにかく進藤の求道は美しいように見えて実は狂気と背中合わせの孤独な戦いであると言いたいデス!

ほんで天は、福本先生の現実的な考え方がいつもどおりビンビンに流れている作品であり、単純にヒカ佐為がひろ赤にスライドできるかというと実はそうではないと思う・・赤木さんは精霊的存在だというけど現実で法要が行われ墓は建てられる(スゲエ)、漫画でも生身の人間として描かれている 天のおはなしは、最後は赤木さんの遺志を生きているみんなで大切に分かち合ってそれぞれの人生を生きたいように生きていこうぜというカンジでしまるので、井川の求道は進藤のそれに比べるとでんでん孤独ではない。でも、人生は個別!人間はひとり!!!個別なのよ!という福本節が根底にあり、井川は18~20~29と成長するにつれ現実を知りまくり落ちぶれたりするので私はどうしようもなく興奮し、進藤では美しいままだった求道の人生の醜さ、汚さを目の当たりにさせられ、あの結局興奮します。あっでもものすごく落ち込みました!!!! その代り、気持ちや苦しさを分かち合える同志がいてくれるのでその辺は救いになるのかなあと思った こうアレです、進藤の性行為はファンタジーだけど井川の性行為はものすごく私たちの次元に近い 進藤さんが佐為ちゃんで自慰したら掲載誌花とゆめだけど井川さんが赤木さんでやったら3次元のキワキワ・・どこも掲載してくれないの・・・

要するにこういったさだめのべしょうねんの煩悶や堕天を糧に私は生きていくというアレです
それにしても二人とも超モテモテだなあおじさんに!!!!!!!!!!!!!!!!!