福本に、5月より企画しておりました井川ひろゆきネーム作画交換企画を掲載しました!
感動してください 参加者の皆さんありがとうございました
題材やジャンルやCPなどはフリーダムだったのですが、フタを開ければ皆さんの「井川のことしか考えたくない/描きたくない」気持ちが画面から貞子のようにあふれかえり、僕は感動のあまり嗚咽したのだった・・・
じぶんのネームは天4巻の沢田さんのセリフ「せめて東北の金光がみつかりゃよかったんだが」をふまえて読んでいただければ幸甚です。ポンコツヤクザやーい!
作画本当にありがとうございます・・・モブばっかだわ寺描けだわ自分が担当だったら怒り狂うようなモンを・・・
また機会があればやりたいなと思いました 今度はネームができてからアミダのほうが、描く人決まってる状態でネーム入るよりもよりフリーダムなのかも・・・・
ひとさまのネーム見る機会少ないので素で貴重ナリ・・・・
アメトークは大変なものを残していきました兵藤和代ちゃんです(えーこーが噛んで和也をカズヨ言った)和也界隈に電流が走ったのです・・・・私もまんまと和代お嬢様の物語にひきこまれ妄想が爆発してます・・・画像のルリスズメダイなんですが水族館に必ずいる定番のおさかなですが、この青は和也くんの青だよね・・・ミッドナイトブルー?かなんかで・・・
零くんは真っ青、地球と海の青。井川は小川や空の水色、へろは紺寄り。。。福本の青い子大好き・・・
おへんじです
杉沼さん:お久しぶりです!感想嬉しいです・・・泣いてくれてありがとうございます&泣かせてすいません&アラシヤマなんかに泣かされちゃダメーッツ笑 私のほうこそ、杉沼さんのサイトの特戦やマーカーのおかげで、お話の肉付けができたのでありがとうございます・・・特戦、強くてかっこよくて人気があるなんて、嫉妬と羨望で絶対理解できないうまく描けない(最低)と思っていたのですが、杉沼さんの作品を読んで、キャラを間違いだらけかもしれませんが理解する糸口が見つかりました・・・アラシヤマのことも、似たような理由や世間のキャラ解釈などでどうアプローチすればいいのか分からないことが多いのですが、年月を経て彼を少し理解できたかなと思っています。。。無駄に長く続けてよかったです
くりこちゃんのとこは、自分がパプワについてすごいな、好きだなと思うとこの集大成だったのでお言葉嬉しかったです・・・剛腕で感動させる力って理屈じゃないなあと・・・あのシーンだけで傲慢な言い方ですがもう何もかも許そうと思っています
杉沼さんのBLやJUNEについての見解もとても面白く読ませてもらっています。勉強不足なのでアレですが、確かにホモと母親って相性悪いですね!女性作家って母との確執や呪縛について描くこと多いと思うんですが、BLややおいって結局自分の鏡になっちゃうんでしょうか・・・亜美ちゃんの描くファザコンに共感しちゃうのも自分が女だからで、CH5も母親のいない世界・・・このへん考えたり描いたりできればいいなと感じました。
モリアサ!ぜひ原作をおヒマ有り余って死にそうな時笑読んでください・・・原作マジで素晴らしいです・・・パプワでホモ疲れ(「ホモである必要があるのか?」「なんでホモ?」「ホモって何?」)し、一時期はホモ不信任案状態だった自分が「ホモっていいよね!」と愛と信仰を取り戻した作品です。ホモというよりはアガペー、精神的つながりなのですが、とにかく無自覚のクセにこんなJUNE真っ青のプラトニックホモ書ききった郷田先生は神です。ホモホモうるさくてすいません・・・
また杉沼さんのパプワキャラ読めるの楽しみにしてます!これからも宜しくお願いします!!
感動してください 参加者の皆さんありがとうございました
題材やジャンルやCPなどはフリーダムだったのですが、フタを開ければ皆さんの「井川のことしか考えたくない/描きたくない」気持ちが画面から貞子のようにあふれかえり、僕は感動のあまり嗚咽したのだった・・・
じぶんのネームは天4巻の沢田さんのセリフ「せめて東北の金光がみつかりゃよかったんだが」をふまえて読んでいただければ幸甚です。ポンコツヤクザやーい!
作画本当にありがとうございます・・・モブばっかだわ寺描けだわ自分が担当だったら怒り狂うようなモンを・・・
また機会があればやりたいなと思いました 今度はネームができてからアミダのほうが、描く人決まってる状態でネーム入るよりもよりフリーダムなのかも・・・・
ひとさまのネーム見る機会少ないので素で貴重ナリ・・・・
アメトークは大変なものを残していきました兵藤和代ちゃんです(えーこーが噛んで和也をカズヨ言った)和也界隈に電流が走ったのです・・・・私もまんまと和代お嬢様の物語にひきこまれ妄想が爆発してます・・・画像のルリスズメダイなんですが水族館に必ずいる定番のおさかなですが、この青は和也くんの青だよね・・・ミッドナイトブルー?かなんかで・・・
零くんは真っ青、地球と海の青。井川は小川や空の水色、へろは紺寄り。。。福本の青い子大好き・・・
おへんじです
杉沼さん:お久しぶりです!感想嬉しいです・・・泣いてくれてありがとうございます&泣かせてすいません&アラシヤマなんかに泣かされちゃダメーッツ笑 私のほうこそ、杉沼さんのサイトの特戦やマーカーのおかげで、お話の肉付けができたのでありがとうございます・・・特戦、強くてかっこよくて人気があるなんて、嫉妬と羨望で絶対理解できないうまく描けない(最低)と思っていたのですが、杉沼さんの作品を読んで、キャラを間違いだらけかもしれませんが理解する糸口が見つかりました・・・アラシヤマのことも、似たような理由や世間のキャラ解釈などでどうアプローチすればいいのか分からないことが多いのですが、年月を経て彼を少し理解できたかなと思っています。。。無駄に長く続けてよかったです
くりこちゃんのとこは、自分がパプワについてすごいな、好きだなと思うとこの集大成だったのでお言葉嬉しかったです・・・剛腕で感動させる力って理屈じゃないなあと・・・あのシーンだけで傲慢な言い方ですがもう何もかも許そうと思っています
杉沼さんのBLやJUNEについての見解もとても面白く読ませてもらっています。勉強不足なのでアレですが、確かにホモと母親って相性悪いですね!女性作家って母との確執や呪縛について描くこと多いと思うんですが、BLややおいって結局自分の鏡になっちゃうんでしょうか・・・亜美ちゃんの描くファザコンに共感しちゃうのも自分が女だからで、CH5も母親のいない世界・・・このへん考えたり描いたりできればいいなと感じました。
モリアサ!ぜひ原作をおヒマ有り余って死にそうな時笑読んでください・・・原作マジで素晴らしいです・・・パプワでホモ疲れ(「ホモである必要があるのか?」「なんでホモ?」「ホモって何?」)し、一時期はホモ不信任案状態だった自分が「ホモっていいよね!」と愛と信仰を取り戻した作品です。ホモというよりはアガペー、精神的つながりなのですが、とにかく無自覚のクセにこんなJUNE真っ青のプラトニックホモ書ききった郷田先生は神です。ホモホモうるさくてすいません・・・
また杉沼さんのパプワキャラ読めるの楽しみにしてます!これからも宜しくお願いします!!