‘今日のミニニュース’ってタイトルで始めてみました
新コーナー

今日は今巷で流行ってると言う「健康」
それはジョギング、マラソンらしい
確かにお手軽に始められるかも
東京マラソンは3万人が参加するらしいけど
応募者は22万人凄い数
45%が落選するらしい
ランニング人口は'06年に605万人だったのが
'08年には1300万人に成ったとか
でも、普通の道路じゃ人や
自転車が多く走り難いとか
☆走りやすいポイントは
・
信号が無い
・距離が分かり易いらしい
都内でのオススメは
第
位 代々木公園 1.2、1.9,2.4kmコースが有るらしい
私もこの公園は大好きで東京に住んでる時はお昼
したりした
第
位 多摩川沿い 50kmで500mごとに表示が有る
自転車でも通ったけど良い環境
都会に有るとは助かる
大阪にも無いかな~
第
位 神宮外苑 1.4km国立競技場、神宮球場を見ながら走れる
ここも
自転車で通ったり、歩いたりしたけど好きな環境。日曜日は
車両止めになるらしい。
何回か行ったけどグラウンドには芸能人もプライベートで野球したりしてる
第
位 駒沢オリンピック公園 2.1kmでサイクリングコースもあり
ここは走ってる人よく見かけた
第
位 皇居外周 1周5km おまわりさんも多く安全って女性の声が多かった
信号が無いし走り易いから15分に203人通過したらしい
私は平日の昼間
自転車で通ったけど学生や外人さん色んな人が走ってた
最近ではランナーズステーション
ってのが有り
ロッカーやシャワーが有る
東京では神保町や麹町に有るらしい
ココやったか忘れたけど2店舗で1ヶ月8~9千人が利用してるとか
去年の倍らしいでー
大阪では無いんかな~
あと
銭湯ランナーってのも有って
銭湯に来る68%の人がランナー
会社帰りに荷物を預け、
着替えランナーに成り
そして、帰って来て、
ひとッ風呂入り
ビールって
コラ~~~~元もこも無いやないかーって
まぁ走らんと
飲んだら太るしまぁ良いっかって感じかな
小耳情報としては19時前後は多いらしい
これも大阪無いかな~
って
大阪走るベスト5も知りたいな~
大和川とか淀川?長居競技場のある長居公園?
大阪城、中ノ島かなー
他ドコかな~
(教えて~貰えたら嬉しい
)
ちなみに近所は消防署の人が、よく走ってて流石だなーって
私も以前はグランドの外周なんかを走った時期やランニングマシーンで走った時期も有ったけど
今は全く・・・
どっか無いんかな~

新コーナー


今日は今巷で流行ってると言う「健康」

それはジョギング、マラソンらしい
確かにお手軽に始められるかも

東京マラソンは3万人が参加するらしいけど
応募者は22万人凄い数


ランニング人口は'06年に605万人だったのが
'08年には1300万人に成ったとか

でも、普通の道路じゃ人や


☆走りやすいポイントは

・

・距離が分かり易いらしい
都内でのオススメは

第

私もこの公園は大好きで東京に住んでる時はお昼

第



大阪にも無いかな~

第

ここも


何回か行ったけどグラウンドには芸能人もプライベートで野球したりしてる
第

ここは走ってる人よく見かけた

第


私は平日の昼間

最近ではランナーズステーション

ロッカーやシャワーが有る
東京では神保町や麹町に有るらしい
ココやったか忘れたけど2店舗で1ヶ月8~9千人が利用してるとか
去年の倍らしいでー

大阪では無いんかな~

あと



会社帰りに荷物を預け、


そして、帰って来て、


コラ~~~~元もこも無いやないかーって

まぁ走らんと

小耳情報としては19時前後は多いらしい
これも大阪無いかな~

って
大阪走るベスト5も知りたいな~

大和川とか淀川?長居競技場のある長居公園?
大阪城、中ノ島かなー


(教えて~貰えたら嬉しい

ちなみに近所は消防署の人が、よく走ってて流石だなーって

私も以前はグランドの外周なんかを走った時期やランニングマシーンで走った時期も有ったけど
今は全く・・・

どっか無いんかな~
