大阪弁で大きな一人ごとぉ~ o^o^o

どんどん書き込んでくださーい!
通りすがりも勿論歓迎ですが^^

そぉなんや~

2009-03-07 | 小耳ニュース
‘今日のミニニュース’は車乗ってる人は一度は思ったかなと
私も見難く苦労してるとこも有り

今日は道路の標識について
標識には大きく分けて3つ有るらしく
1つ☆案内標識
2つ☆警察標識
3つ☆規制標識

何重にも標識が有ったりすると
国土交通省の標識に従うと警察規制標識に引っかかってしまうって所が多く
曲がれると思って直進してくると曲がれず戸惑うって事無いですか

標識の字が小さい
時間のとか超見難い

アンケートによると改善して欲しいのは
第3位★やはり字を大きく
第2位★情報が多過ぎて見難い
そう、どれがどの事やら分からない。うっかり行ったら引っ掛かってしまう
そして
第1位★標識の欲しい所に無い
でした~

これには行政の縦割りが問題にも成ってるんだとか
医療、政治でも、欲深い、いつまでも口を出す人が居て
なかなか進まないって現状多そうで
国の為か、私事の為か麻痺して分からんのんちゃう

アメリカのオバマ大統領の演説は今や日本の学校の英語の授業にヒアリングとして
使われてるって言うのに
日本の政治は・・・
いや~みなまで言うなやわー