たまごブログ

元カフェ店長です。美味しくて、心がほっこりする料理やお菓子を紹介します(^-^)

本日からパフェ¥300フェアー♪

2009-09-20 00:49:05 | お店のメニュー・商品の紹介

ケーキバイキング、無事終了しました(^^)

今回もたくさんのお客様にお越しいただきました。

ありがとうございますm(__)m

今回のチャンピオンさんは、

言っていいですか?(笑)

13個お召し上がりのお客様でしたすごーい。

本日からはパフェ祭りです♪

楽しいシルバーウイークをお過ごしくださいねーー!

さあ祭りに備えて、がんばりまーす。


明日はケーキバイキングです

2009-09-18 16:25:23 | お店のメニュー・商品の紹介

明日19日はケーキバイキングです^^

たくさん仕込んでますが。。。

どうなんだろ、どうなんだろ!?

いっぱい食べてくださいね(笑)

12時オープンからスタート、

おひとり様90分¥1200(ワンドリンク付き)です♪

夜は20時くらいまで、バイキングのオーダーを受けておりますので、

お好きな時間にお越しくださいね。

私の勝手な予想は、16時くらいが狙い目かも!?


仕込み、がんばりまーす。


冷やし抹茶ぜんざい、終了でーす

2009-09-12 16:41:56 | お店のメニュー・商品の紹介

検索キーワードで、上位ランクの

「冷やし抹茶ぜんざい」、

今日でめでたく終了となりました!

また、暖かくなったら始めますね。

こちらも、たくさんのご注文ありがとうございました^^

090628_20330001

また来年会いましょう♪


「まるごとマロンパイ」

2009-09-11 17:04:11 | お店のメニュー・商品の紹介

秋になって、栗が出回り始めたら…

自家製の「渋皮煮」を作ります。

まずは、栗を水に一晩つけ、鬼皮を柔らかくします。

次の日、渋皮を傷つけないように注意しながら

鬼皮だけを剥いていきます。

流水で洗い、

まずは茹でます。

その後、栗の渋皮を、一粒づつ丁寧に、

つるつるにする作業をします。

この作業がなかなか曲者。(笑)

…つるつるになった栗は、そこから煮ていきます。

まずは一度ゆでこぼし。

少しづつ砂糖をしみ込ませながら、コトコト、コトコト。

そして一晩なじませて、

ようやく「渋皮煮」の完成です。


「渋皮煮」を作る前に、用意しておくのが

特製パイ生地。

生地を仕込み、

2日目に数回折って伸ばす作業をし、

3日目に整形。

「パイ」と「渋皮煮」が用意できたら、

いよいよクライマックスへ(笑)


パイ生地にアーモンドのクリームを絞り、

「渋皮煮」をのせて、包み込み

オーブンへ。

090910_23340001

こうして可愛い可愛いマロンパイの完成です。

090910_23580001


良かったら一度お試しください。

10月中旬頃で終了の予定です。


夏期限定「盛岡冷麺」、終了しました。

2009-09-11 16:44:17 | お店のメニュー・商品の紹介

夏のメニューが終わると、

なんとも物悲しい気分…。

皆様、沢山のご注文ありがとうございました!

「冷やし抹茶ぜんざい」も、

あともうちょっとで終了です。


でも、秋は秋で、美味しいメニューいっぱいありますよー

やっと…

「まるごとマロンパイ」

の準備が調いました。

本格的な販売は、来週から…となりそうですが、

ご予約はもう承ります^^

よろしければ、ぜひどうぞ。