最近、美味しいパンに囲まれとても幸せ。
豊平のFilsさん他↓
妹が開拓したお店。
全部美味しくって幸せーーー
特に、「玄米茶パン」!
玄米じゃなくて玄米茶。ほんとに玄米茶の香りでうまっ。
自家製イチゴ豆乳と共にいただきました。
Filsさん…是非今度は自分の足で行ってみたいです。
そしてイチゴ。
↓↓↓↓↓
どんどん庭で赤くなってます。
ジャムにするまでもなく、新鮮なうちにいただいちゃいます。
そして…あくる日にはお友達と余市方面へ
そう、ここのお店
10年経って、初めて来れたーー(>_<)
友達Yに感謝!
ここのお店が開店当初、ちょうどサニサイも立ち上げ前で
当時お世話になったフレンチシェフのKさんに
ステキなお店だよってご紹介いただいていましたが
なかなかタイミングなく、お取り寄せをさせてもらった以来
ずっと行きたかったパン屋さん。
超有名ですね。
今回焼きたて時間に伺えたのですが(ラッキー!)
もうもう、駐車場は待ちのお客様でいっぱい。
あっという間に焼きたてのクロワッサンやバゲットが旅立っていました。
焼きたてのパンの香りに包まれながら
次に向かった先は
「余市ワイナリー」
ここは、去年農場経営レストランができたということで
ランチ目的で訪問♪
数量限定のランチプレートを注文。
ここのオススメメニューが少しずつ食べられる、
超お得なプレート。
野菜も、お肉も、ソーセージもどれもとっても美味しかったです。
それから、更に仁木町フルーツ街道へ
友人顔なじみの農場へ向かいます。
よく、ブルーベリー狩りに行ってた農園を通り過ぎて
たどり着いたのが
「百姓園」
さくらんぼ、ブルーベリー、ぶどう、プルーン等の直売所、
更にそば打ち体験などができるみたいです^^
なんだか、どの果物、野菜もちょっとずつ育てていて、
大きすぎず、かといって家庭菜園とは違う、
可愛らしい農園でした。
ぐるりと農園内を散策させていただき
ルバーブ発見!
少し分けていただきました^^
一緒に購入したさくらんぼと共に
ミックスジャムをつくろうか??
あちこち連れて行ってくれたYちゃんに感謝だよーー。
帰宅してからつまみ食いした、
エグヴィヴのパンの美味しいこと。
パンは作るのも大好きだけど、
やっぱりプロが焼いたパンは最高です。