話の種

新聞やテレビ、雑誌などで、興味深かった記事や内容についての備忘録、感想、考察

選挙とSNS

2024-11-16 08:00:44 | 話の種

「選挙とSNS」

朝日新聞(11/15日付朝刊)に11/17日に投開票される兵庫県知事選についての記事があった。
表題だけ記しておくと、
「最終盤 熱気帯びる兵庫知事選」
「SNS 目立つ「誤情報」投稿」
「街頭 もみ合い 演説阻害も」

前日(11/15)に兵庫県在住の友人から久し振りに連絡があり、本件についての話題もあったのでこの記事が目に付いたのだが、いろいろと気になることがあった。

友人が元知事の斎藤氏を支持しているのはともかくそれはそれで良いとして、その論拠が主にSNSの記事(N党の立花氏などの)だということ。またマスコミに騙されたと怒る県民が今斎藤氏の応援で日々増加、情報がネット上で炎上しているということ。
これを見て、この選挙戦の構図は今回の米国大統領選挙での熱狂的なトランプ支持者たちの様子と変わらないなと思った。

それは人々がSNSを通じて拡散されたデマ情報を無条件に信じるということ、そして大手メディアの言うことは信用できないとすること。
SNSの情報の問題点、危険性についてはこれまで各メディア、識者たちからいろいろと指摘されており、当方もこのブログでも何度か書いているが、気になるのは当方の友人もSNSの影響を多分に受けているようだということ。
(ただ、彼の場合はSNS一辺倒ではなく、他の情報も参照しているようだが。)

最近の選挙ではSNSを駆使することが流行っているが、当方がこれを問題視したのは先の東京都知事選での石丸氏の言動である(「SNSと若者と選挙」)。
また先日の衆議院選挙でも国民民主党の玉木氏が街頭演説で聴衆向かって「この状況をSNSでどんどん拡散してください」と石丸氏と全く同じことを言っていた。
結果は石丸氏も玉木氏(国民民主党)も大きく票を伸ばしている。

当方、トランプ支持者たちを「無知な単細胞」とボロクソに書いたが(「「またトラ」で思うこと」)日本もこのような方向に向かっていくのかと危惧されてならない。

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 「またトラ」で思うこと | トップ | 分断社会(Use:ChatGPT) »

コメントを投稿

話の種」カテゴリの最新記事