宇宙で一番プラス思考☆「心と身体のごきげん探求人生☆」

自分の機嫌は自分で取るから面白い♪LOVE≪愛≫とBEAUTY≪美≫とCREATION≪創造≫を
楽しもう♪

マザーテレサの言葉・・・

2012-03-11 | 日記
おっはよーっ。
珍しくっ、めっちゃよう寝た~っっっ♪

きゃーっっっ寝過ぎ~っっ




息子と娘と三人で爆睡やーっっ

(夫はちゃーんと起きてましたっ(笑))



この親子三人、性格似てるからなあーっ。行動もっ




さてさて・・・今朝は、マザーテレサの言葉よりスタート

フェイスプック見てたら、北海道の智子さんがアップしてたっ




「思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。」





これ・・・深いよねーっ



行動習慣形成を徹底的に教えてくれる、佐藤伝さんとか(以前、パーティーで
会って、彼のホームページにまで動画出演したぞっ)、ナニメンさんの
喜働力塾とかで、習慣の大切さをいっぱい学びました。
会社帰りに塾に通ったよ~




私のプラス思考も既にもう習慣なんですね
「プラスに考えなきゃ」と勢いこまなくても、もう当たり前なのっ。


でも、それにどんな意味があるのか・・・ってのは、あまり考えて動いて無かった。

それを解明出来たのが、まさに、この、マザーテレサの言葉かな・・・・と。




私は、「最悪」「最低」「無理」と言う言葉を使いません。
これは徹底的に意識しました

街中で、学生たちが「無理~っ」「最低~」「最悪~」て言うの聞いてると
なんかちょっと頭クラクラしちゃう。



「これ、言ってたら、またそんな状況を呼び寄せちゃうぞー」って
本気で心配になるっ


こういう言葉使うと、行動がそんな行動になるんだよね。
無意識でやっちゃうからコワイ・・・


いずれ、行動が習慣になって、まるで歯磨きをしてるように
当たり前の不幸のスバイラルにハマっていく・・・・。



で、そんな性格だと周りからも思われ、自分で自分の事も嫌いになったら
・・・・・



そう、それが運命で、そして、人生を終えていくんだよね





私にも、どの人生が正しいかなんてわからない。
人それぞれだから・・・




でも、自分自身で一番大切にしたいことは、

「自分が大好きでいられるかどうか・・・


これだけなんです。



自分の事を好きじゃない人って、絶対に他人の事も好きになれません。
愛せません



そして・・この「自分好き」って、「ナルシスト」とは違います。

なぜなら、「ナルシスト」は他人の目を意識しての自分への執着だからです。



私が思う「自分好き」は、「キレイな部分・素晴らしい部分」だけを
自分とみなし、好きでいるのではなく、「だらしない自分」「いけずな自分」も
含めて、まるごと愛せるかってことです



プラス思考は、ついつい、いいとこ探しだと思いがちですが、違うからね。
少なくとも私の認識では・・・


嫌なとこも全部含めて愛するんだもん。


でね。全部含めて愛してたらね。嫌なとこは改善されていくし、
もっと魅力は倍増するもんなんですよっ



それは身を持って体験していますので、ゆるぎない自信になっています



今でもありますよー。本人意識なくてやってた行動に「じゅんこさんて
こんな風だよねーっ」とか言われたら・・・「うそーっ」ってちょっと
びっくりする。


先日、「順子さんて、マシンガントークだよねー」って
言われて・・・「ええーっっ。そうなんっっっ」と思ったけど
人によっては話し方変えてるし。。。。


あ、でも確かに・・・ばばばーっっと言わないとあかん時は
言うてるな。


しばらく考えたけど・・・


ちゃーんと人の話し聞く時は聞いてるから、いいよっ。大丈夫っ
順子は客観的な順子と対話し、自分を落ち着かせられます。



もし、必要なら、もう少しトーン変えて話すことも今後していくし・・・


ってね。改善策も立てられるでしょ。だから、落ち込まないんです。



ほんま、毎日、生きてりゃ、嫌だとか不本意な出来事なんていっぱい
あるんだからっ


その度に、ピクピク・ドキドキ・自分をびびらせてたらしんどいよね。
そりゃストレスたまります


私に対して「ストレスないでしょーっ」と言う方いますが
間違いですっ



正解は・・・

「ストレスはあっても、それを感じにくい




だから、自分の心の調子によってはダメージ大きい日もあるし、
まーったく平気な日もある


結局まわりの状況や環境なんて関係なくて、「自分の心のあり方」だけ
なんですよねーっ


そこに気付いたから、誰と出会おうが、どこへ行こうが、何が起ころうが
まず自分ありき


自分を信じていたら、毎日がパラダイスに決まってるのっ


自分大好きやったら、周りの人のことなんて気にならないやん。
他人のこと、誹謗中傷する人に自分好きは絶対にいないから・・・。


叶姉妹の恭子さん・・・絶対に他人の悪口言わないらしいよ。

だって、「自分が一番好きだし、自分に一番興味があるから」だって。

まあ、彼女は極端だとしても、心を病んでつらくなり他人を攻撃しちゃう人よりは
かなりかなり幸せな人生だよねー



二回ほど目の前で叶姉妹にはお会いしましたが、やっぱ・・・すごい

なんか、外見だけでなく内面もキレイな気が・・・私はしました




この、マザーテレサの言葉のように、私がいつも目にする
名言・金言て、いっーぱいあります。


その日によって、心に響くものって違うし、全て大切な私の宝物です。



本日もみなさまにとぴきりの幸せを感じる事が出来ますようにっ



ありがとうございますっ