こんにちはーっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
本日は、息子の中学校の卒業式でございましたっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
息子はなんと・・・・五時半には起床し、六時前には学生服着て登校
しちゃいましたっ
なんかクラスで打合せがあるとやらで・・・。
「おおーっっ
青春やなーっ。私も中学の卒業式はめちゃめちゃ
いろんなサプライズ考えたもんなー
」と思いつつ送り出しました。
で、実際の式開始は十時。
中学校の体育館に行くと、わたしたちはPTA役員なので、保護者の席ではなく
来賓席の一番後ろに場所があります。
同じPTAのママからは、「順ちゃん♪うちらの席は、特等席やでっ。
写真も一番近くで撮れるし
」
そう聞いていたので、先日買った新しいカメラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2b/e3f84e9e7bbed53eb83156d87e6e7ae7.jpg)
サマンサとコラボのこのカメラ片手に、いざっ♪と座ったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/01/ed32260bbc6fa38e07b4a32f2e809d06.jpg)
あははっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
どんなに頑張っても・・・このアングルから逃れられない・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
おおお・・・。全ての写真が、こんな状態・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
もう途中から面白くなってきてしまって、フェイスブックに投稿してみたり
近隣の席の人に見せたり・・・
あの堅苦しい席でこんなことしてたのは、内緒でーすっ(笑)
卒業証書は、158人の生徒一人一人に校長先生かに手渡しでした。
みんなが主役でみんながかっこよかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
うちの息子の学年・・・ほんと、悪かったんだよね。
一年生の頃から、今まで見たことないくらいの悪い生徒たち・・・・
とされて、先生方もピリピリしていたのを思い出します。
幼稚園レベルで教室を授業中でもウロウロする。
こんなレベルですから、警察にご厄介になるようなことまで
いろいろありました。
今、思えば私たちが学生の頃のほうがもっとひどいんですけどね。
息子の中学の校長は、私の中学の時の先生です。まさか、こんなとこで会うとは
思わなかった。あの人が校長ならいっちょPTAでもしてお手伝いしちゃうかっ
ってなことで役員を二年間引き受けた私でした。
校長先生のお話し、卒業生代表による答辞を聞いていると、本当に
ジーンときましたね。
来賓の方々も、あの悪かった生徒たちがこんなにもしっかりとするのか。。。
と感動していらっしゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
いかつい髪型と格好でいた男子生徒が式の最後につかつかと校長のもとに
歩いていき、「せんせいっ
ありがとうございましたっ
」と
頭下げて花束を渡しにいった姿見た時は、ぞくっとしましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
かっこよかったよっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
このサプライズをしたいから、担任の先生に学年全員でお願いにいって
先生に許可もらったんだろうね。校長先生には内緒でやりたいからって。。
みんな大人になったよなあ。15の春。彼ら彼女らは何を考えたんだろうね。
私は、自分の15歳のころ思いだしたら、やっぱ、いろんなことに真剣だったんだよね。今、思えば、しょーもないようなことでも、当時は本気で真剣で悩んでたんだなあ。
って思いだしました。
だから、私は息子や娘が悩んでいても、それをそっと見守っていてやりたいと
思うし、成長を共に喜びたいと思います。
体育館から退出後はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/65/71191a5c7cd3bfc98904cadb5c35a6ef.jpg)
在校生・保護者たちによる花道を卒業生が通る。
一番前のはかま姿のりりしい女性がうちの息子の担任のN先生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/233d903e015b811f44918ff1a8c3dcb2.jpg)
実は、このN先生。私が中学の時の国語の先生。
これだけ時を経て、再び息子が教えてもらうとは・・・。
私が、中学国語の教員免状を取得したのも、この先生と出会ったからです
からね。。不思議なご縁です。
で、式終了後は、私たち役員は、来賓の方のご接待・・・で別室へ。
少し歓談し、みなさまがたを送り出した後・・・
二年間ともに役員を続けてくれた二人の役員ママと「おつかれーっ
」
不可能を全て可能に変えてきた、前例無き道に新しい道を作ってきた
愛すべきママ仲間たちでした。
このメンバーで仕事が出来たことは私の財産です。
このメンバーでビジネス組んだら、かなり色んなこと出来るよねっ
って
ママに出会えて・・・ともに過ごせて・・・それだけでもPTA役員に
なってよかったと思います。
ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/f5692b1102e6aa928911c9f9c6722dae.jpg)
式の途中で、役員紹介があり、椅子から立ち上がったら、息子が真っ赤な
顔してこっち見てる。
私は息子の友人たちから「じゅんこマダム」と呼ばれているので
今日も「おっ。マダム、ピンク色やなっ」とか冷やかされていたらしい。
私は・・・と言えば、そりゃあ、みんながこっちに注目してるんだもん。
笑顔で返さなきゃ
と万面の笑みで、皇室スマイルのように
愛想ふりまいてました(笑)
わかりますか。美智子さんが「あちこちに顔を向けてご挨拶されるがごとく」
ですよっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
体育館出る時は、一般の保護者席から、知り合いママたちが「じゅんこーっ」
って呼ぶから、これまた「おーっ
」と両手を振ってた私。
他のママたちに「じゅんこママらしかったわっ。もうこれからこの姿
みられへんかと思うと寂しいなー
」と言われました。
中学校の体育祭・文化祭・お祭り・・・と色んな行事で色んな方と知り合いました
もんね。人との出逢いは財産です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
このブログお読みで「PTAなんか絶対嫌っっ」と思ってる方いたら
いっそのこと引き受けちゃっみてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
めっーちゃ楽しい展開になっちゃうからっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私のプログ読んで下さる方には出来ないわけないですもんっ。
そして、大人になってからも素晴らしい仲間を作っちゃってくださいねっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
私は、共に二年間つきあってくれた、NねーさんとMちゃんてママの事は
一生忘れないし、これからもずっとお付き合いしたいと思います。
思いこんだら突っ走る私をちゃんと軌道修正してくれた二人に感謝します。
ありがとうっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
で・・・息子は・・・と言うと、昼からずーっと友達たちと打ち上げらしい。
中学生・・・打ち上げってなーまいきっ(笑)
いまごろみんなで思い出、語ってるのかなあ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
素晴らしい15の春に乾杯です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
息子がいたからこそ、楽しませてもらえました。こちらにも感謝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今夜は、早くねるぞーっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
卒業・・・おめでとう
義務教育全て終了しました。
母の最低限の任務は終えたぞ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
後は、自分のやりたい事・・・突き進んでねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
本日は、息子の中学校の卒業式でございましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
息子はなんと・・・・五時半には起床し、六時前には学生服着て登校
しちゃいましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
「おおーっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
いろんなサプライズ考えたもんなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
で、実際の式開始は十時。
中学校の体育館に行くと、わたしたちはPTA役員なので、保護者の席ではなく
来賓席の一番後ろに場所があります。
同じPTAのママからは、「順ちゃん♪うちらの席は、特等席やでっ。
写真も一番近くで撮れるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
そう聞いていたので、先日買った新しいカメラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2b/e3f84e9e7bbed53eb83156d87e6e7ae7.jpg)
サマンサとコラボのこのカメラ片手に、いざっ♪と座ったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/01/ed32260bbc6fa38e07b4a32f2e809d06.jpg)
あははっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
どんなに頑張っても・・・このアングルから逃れられない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
おおお・・・。全ての写真が、こんな状態・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
もう途中から面白くなってきてしまって、フェイスブックに投稿してみたり
近隣の席の人に見せたり・・・
あの堅苦しい席でこんなことしてたのは、内緒でーすっ(笑)
卒業証書は、158人の生徒一人一人に校長先生かに手渡しでした。
みんなが主役でみんながかっこよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
うちの息子の学年・・・ほんと、悪かったんだよね。
一年生の頃から、今まで見たことないくらいの悪い生徒たち・・・・
とされて、先生方もピリピリしていたのを思い出します。
幼稚園レベルで教室を授業中でもウロウロする。
こんなレベルですから、警察にご厄介になるようなことまで
いろいろありました。
今、思えば私たちが学生の頃のほうがもっとひどいんですけどね。
息子の中学の校長は、私の中学の時の先生です。まさか、こんなとこで会うとは
思わなかった。あの人が校長ならいっちょPTAでもしてお手伝いしちゃうかっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
校長先生のお話し、卒業生代表による答辞を聞いていると、本当に
ジーンときましたね。
来賓の方々も、あの悪かった生徒たちがこんなにもしっかりとするのか。。。
と感動していらっしゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
いかつい髪型と格好でいた男子生徒が式の最後につかつかと校長のもとに
歩いていき、「せんせいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
頭下げて花束を渡しにいった姿見た時は、ぞくっとしましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
かっこよかったよっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
このサプライズをしたいから、担任の先生に学年全員でお願いにいって
先生に許可もらったんだろうね。校長先生には内緒でやりたいからって。。
みんな大人になったよなあ。15の春。彼ら彼女らは何を考えたんだろうね。
私は、自分の15歳のころ思いだしたら、やっぱ、いろんなことに真剣だったんだよね。今、思えば、しょーもないようなことでも、当時は本気で真剣で悩んでたんだなあ。
って思いだしました。
だから、私は息子や娘が悩んでいても、それをそっと見守っていてやりたいと
思うし、成長を共に喜びたいと思います。
体育館から退出後はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/65/71191a5c7cd3bfc98904cadb5c35a6ef.jpg)
在校生・保護者たちによる花道を卒業生が通る。
一番前のはかま姿のりりしい女性がうちの息子の担任のN先生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/233d903e015b811f44918ff1a8c3dcb2.jpg)
実は、このN先生。私が中学の時の国語の先生。
これだけ時を経て、再び息子が教えてもらうとは・・・。
私が、中学国語の教員免状を取得したのも、この先生と出会ったからです
からね。。不思議なご縁です。
で、式終了後は、私たち役員は、来賓の方のご接待・・・で別室へ。
少し歓談し、みなさまがたを送り出した後・・・
二年間ともに役員を続けてくれた二人の役員ママと「おつかれーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
不可能を全て可能に変えてきた、前例無き道に新しい道を作ってきた
愛すべきママ仲間たちでした。
このメンバーで仕事が出来たことは私の財産です。
このメンバーでビジネス組んだら、かなり色んなこと出来るよねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ママに出会えて・・・ともに過ごせて・・・それだけでもPTA役員に
なってよかったと思います。
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/f5692b1102e6aa928911c9f9c6722dae.jpg)
式の途中で、役員紹介があり、椅子から立ち上がったら、息子が真っ赤な
顔してこっち見てる。
私は息子の友人たちから「じゅんこマダム」と呼ばれているので
今日も「おっ。マダム、ピンク色やなっ」とか冷やかされていたらしい。
私は・・・と言えば、そりゃあ、みんながこっちに注目してるんだもん。
笑顔で返さなきゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
愛想ふりまいてました(笑)
わかりますか。美智子さんが「あちこちに顔を向けてご挨拶されるがごとく」
ですよっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
体育館出る時は、一般の保護者席から、知り合いママたちが「じゅんこーっ」
って呼ぶから、これまた「おーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
他のママたちに「じゅんこママらしかったわっ。もうこれからこの姿
みられへんかと思うと寂しいなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_m.gif)
中学校の体育祭・文化祭・お祭り・・・と色んな行事で色んな方と知り合いました
もんね。人との出逢いは財産です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
このブログお読みで「PTAなんか絶対嫌っっ」と思ってる方いたら
いっそのこと引き受けちゃっみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
めっーちゃ楽しい展開になっちゃうからっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私のプログ読んで下さる方には出来ないわけないですもんっ。
そして、大人になってからも素晴らしい仲間を作っちゃってくださいねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
私は、共に二年間つきあってくれた、NねーさんとMちゃんてママの事は
一生忘れないし、これからもずっとお付き合いしたいと思います。
思いこんだら突っ走る私をちゃんと軌道修正してくれた二人に感謝します。
ありがとうっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
で・・・息子は・・・と言うと、昼からずーっと友達たちと打ち上げらしい。
中学生・・・打ち上げってなーまいきっ(笑)
いまごろみんなで思い出、語ってるのかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
素晴らしい15の春に乾杯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
息子がいたからこそ、楽しませてもらえました。こちらにも感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今夜は、早くねるぞーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
卒業・・・おめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
母の最低限の任務は終えたぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
後は、自分のやりたい事・・・突き進んでねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)