宇宙で一番プラス思考☆「心と身体のごきげん探求人生☆」

自分の機嫌は自分で取るから面白い♪LOVE≪愛≫とBEAUTY≪美≫とCREATION≪創造≫を
楽しもう♪

夏休み企画第四弾「ヒーリングはピーリングを体感♪」

2012-08-15 | 日記
こんにちはーっ。
はーいっ。無事、帰宅しましたよー。

昨夜は夜中まで楽しいひとときを過ごし、ホテルの部屋でごちゃごちゃ
やってたらそのまま寝ちゃって、気づけば朝っ


きゃーっ。7時半じゃん。9時の電車には乗りたいのにーっっ。
ってことで、どわーっと準備して、朝食食べて、タクシー呼んでもらって
駅までレッツゴー


近鉄鵜方駅から名古屋に向かい、そこから新幹線で米原に到着
ちょうど正午くらいに着くと、私の大切なお友達、ご縁塾の貴ちゃんが
お迎えに来てくれました

そうっ。ずーっと前から行きたかった貴ちゃんのヒーリングサロンにお邪魔
しちゃいましたっ





私はねえ。貴ちゃんと会うと本当に癒されるの。。
色んなヒーリングの方がお友達にいるけれど、私の弱みを知っているのは
彼女だけかもっ。。。(笑)



今日は、フットマッサージにハンドマッサージ、ヘッドに全身・・・・と
100分間貴ちゃんにお任せコースでございました。
ホントに上手いんだよなあ


マッサージも愛が必要なのよねー。
これをビジネスにしてる方は毎回お客さんと恋に落ちるわけにはいかないけど、
恋に落ちちゃうくらいの感覚で受けると、脳や心に響く感覚がめちゃくちゃ
変わってくると思います。


私は貴ちゃんが大好きでしょ。貴ちゃんも私が好きでしょ。
気持ち良くないはずないよねー


貴ちゃんは、私より一回り以上も年下なんでね。施術してもらいながら
恋愛観とかね。仕事の話とかね。いっぱいしてました


ま・・・途中、私は爆睡してましたけど・・・・貴ちゃん上手いんだもん。。。



昨日の拓巳さんのセミナーでも言ってたけど、「ヒーリングはピーリング」
なんです。

なんか、はがされていく感じ。ふわあ~と癒されつつ、外の不要な皮をはがされる
感覚って言うのかなあ。。。

私は、ヒーリングを受けるとこの感覚を味わいます。


基本、スピリチュアル系の不思議ちゃんにはあまり興味がなく・・・・
いや、面白いなーとは思うんだけど、これ以上は踏み込む必要性が感じなくなる。と
言うか、リアルな現実を生きながらヒーリングしてくれる人が大好きで尊敬します。


貴ちゃんは、このパランスが絶妙なんですね。。。


ボディケアだけでなく、カードリーディングもめっちゃ凄くて、毎回感動。
リアルさとスピリチュアルさが共存すると言う点では、今まで私は貴ちゃん
以上の人に出逢ったことがないので・・・・




天才的と言うか、私の知り合いでも貴ちゃんと出逢い、人生が好転した人が
何人もいます。
メンタルブロックを外してくれるんだよなあ。。。



今回も、仕事や私生活をカードリーディングしてもらいましたが、きたきたきたーっ





ここ数カ月のモヤモヤをスッキリ解消してくれたーっ



ちょーっとプライベートなことばかりなんでここでは書けないんですが、
本日一番キーワードにいただいたのは、「順ちゃんは、一番自分が輝くのは
どの道か・・・って考えて選択していけばいいよーっ」ってこと。



私はね。自分のセミナーとかブログでは、「人生の色んな選択肢は、正しいか
正しくないかで選んじゃダメだよ。それが好きか嫌いか・・・これで選んでみて」
なーんて言ってるんですね。


大体の方は、ここにしっくり来てくださり、自分のメンタルブロック外して
次のステージに進むわけです。


ところが・・・ですよっ。


私の場合、好き嫌いで選べばいい・・・ってのが何の意味も果たさない。
なぜならば、ほぼ「好き」だからっ


大抵のことは、「嫌」と言う感覚がない。
めんどくさいことや、人の嫌がることでさえも、「そうそうっ。これ乗り越えたら
わたし、また成長しちゃうもんねーっ」なんて楽しむから
好き嫌いの選択肢では選べず、「うーっ・・・・・一体どの道を選ぶんだ。
どの人生がいいんだ・・・・誰かを傷つけてないか。世間的判断ではいいのか・・・」
などと、常識人になっちゃって、面白くもなんともなくなる人間になり下がるんです。


だけど・・・貴ちゃんが言う「輝く方選んでっ」なら、めっちゃ明確

わかりやすーいっっ

私が苦労しても輝きそうなら、他人を輝かせる事が出来るなら、それを選ぶのもあり。

でも、私が必死にやっても、それは輝きを増さない、他人を喜ばせることが
出来ないなら、一見カッコ良さそうでもやらない方がいい。。。



私に関するカードは何回ひいても、「愛」と「平和」が出てきました。

貴ちゃんにも、「ほんま、徹底してるなあ」と驚かれたくらい・・・

人生で大切にしたいところがここだから・・・


「会社と言う枠」とか「組織と言うくくり」を元気に活性化して・・・と
思うなら、まず、個人・・・・一人一人を元気にすることを意識して行動すべき
だなあ。。ってのも改めて納得。


組織も会社も団体も・・・全て、個人の集合体ですからね。
全体を引き上げたいなら、一人一人を伸ばさないと・・・・


時間はかかるけど、これが私のしたいことであり、確実に組織や会社が元気になる
基本だから。。。

小手先だけで会社を元気にしたつもりでも意味がないのよね。
給与が少し上がった・・・とかでは、働いてる目的はみえてこないもん。

また同期や同僚と比べて苦しくなるだけでしょ。
そんな働きぶりは私は不要なんです。無意味なんです。


個人ありきの集合体だから。。。



「順ちゃんには、枠なんてないんだから自分の会社のことだけ・・・
なんて考えなくていいんじゃない社会全体の事を考えて行動する
順ちゃんが、更に輝きを増すからっ



はああああ・・・・
貴ちゃんに骨抜きにされたっ。。。。(笑)


貴ちゃんに、大阪に進出してきてーっっっとお願いしてます。


以前、「女子限定♪禁断のラブホ探検ツアー」を企画した時の貴ちゃんの活躍ぶり。
体験した方はご理解いただけますよねっ。


彼女が傍にいたら、みーんな幸せを引き込みやすい。。。
引き寄せやすい。。。


ほんと、私が紹介したい最強の隠し玉・・・陰の世界一の平社員順子を創る
立役者だと思ってます。。。


次は、十一月に泊まりがけで行こうっーとっ。朝までパジャマパーティーだっ



夏休み企画のおかげで、今年の夏は特別になりました。


実は、まーだ最終プレゼンツが残ってるんだよねーっ

これで私のスペシャルサマーはおしまいかなっ

ちょっと、特別な企画なんで、今から一人でウキャウキャしてまーすっ



明日から・・・・お仕事ですっ。


この数日味わったものを、ビジネスにしっかり落とし込み、自分自身の成長に
つなげていきませうっ


では・・・今から、またちょいと面白いことやりますので、このへんでっ。

自分のことが大好きになることをする。それが私の生き方です。

ここに「輝き」をプラスすることを教えてくれた貴ちゃんに感謝の気持ちで
いっぱいです


ではっ














夏休み企画第三弾!『逢いたい人、山崎拓巳さん』

2012-08-15 | 日記
ヤッホー!
昨日は、三重県賢島まで、一人でレッツゴーしました私です!!

電車ガラガラ!
近鉄すいてるー!



こんな感じで、近鉄賢島駅に降りたら、これまた人がいない!!

タクシー乗るにも、人もクルマも、いない!!




タクシー会社さんに電話しても、「全部でてます!一時間くらいお待ちいただけますか?」とか言われ、
どーすんの?私??

仕方ないから、歩いてやれ!!と歩き出したんだけど、あまりの状況にだんだん面白くなってきて、
ぶははははー!!

大阪でも、めちゃくちゃ方向音痴やのに、更に土地勘無い地でよーやるわ


笑けてきた!!笑うしかないしな~(^∇^)私って、何でも楽しめるよなー!
このクソ暑い中、ギャリーバッグをゴロゴロ
引きずる自分の姿さえ、ドラマみたいで最高に思えてきた!写メ撮る余裕あるし!(笑)





ひと気なし!




本当に誰もいない!!少し不安になってきた(^◇^;)





ようやく見えてきた会場!





ホンマにここか、まだ不安。・゜・(ノД`)・゜・。


やーっと到着したら、ヤッパリ受付のお姉様に、駅からの独りぼっち体験を話すわたし!
やはり、なんでもネタにしかならない!!
お姉様笑ってたo(^▽^)o

ね!だから、どんなことも楽しめる


これが私の生き方なりー\(^o^)/


セミナーは最高に面白くて、また私のスキルがあがりそう!!
たくちゃんとのツーショットでっす!




私ね、男性講師なら、ダントツで、山崎拓巳さんのファン!

あの話し方、内容、ながれ、全てが大好きだし尊敬しています!!


昨年、拓巳さんセミナーを初めて受けた時、「私もこんな風に喋る人になりたい!!」と感じました。

あの時はまだ、単純に、『すっごーい!』て感動しただけでしたが、今は講師として目標にする方ですね!
間違いなく!!



今回は、主催者の方と何度か事前メールのやりとりしてたこともあり、その方に会うのも
楽しみでした!!

おかげで、スタッフと仲間内しか声かけしてないような懇親会にも参加させてもらいました!!

しかも、拓巳さんの自宅近所の女の子と仲良くなり、(この子が、また本当にイイコでねー!
初対面なのに、私を宿泊先のホテルまでクルマで送ってくれたり、すっかり仲良くなりました!



毎日どんどん友達増えます!!楽しいな(^O^☆♪


会場で隣の席になった子にもいわれましたが、「初対面でこんなにフレンドリーな人、初めてみました!」

「喋りやすいし元気だし、なんでなんですか??」


これ、よく言われるんですよねー!(笑)


人間、毎日出会いの連続じゃないですか!
ならば、素敵な関係を作り続けたいヾ(@⌒ー⌒@)ノそれだけです!!



すっごい楽しかったですよー!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

賢島バンザイ!三重県バンザイ!!

料理も会話も最高でした!!お刺身サイコーやった!!



懇親会は夜中まで続き、帰る時、暗がり(田舎なので街灯が少ない)を歩いてよろけたら
拓巳さんが『大丈夫??』と、さっと手を引いてくれ、あの紳士ぶりにまたやられました!


いやあ~!ほんと、遠い道のり参加して良かった!!

拓巳さんセミナーでも話してました!


『情報量は、移動距離の二乗に比例する!』


まさに!!!


一人でどこにでも飛び込むと、また新しい情報が入るしね。
物怖じ&人見知り&否定!は、私の辞書にはないですから!!



この夏、自分の成長を身体と心で感じます!!


さ!既に賢島を後に、名古屋に向かってます!ここから新幹線で次の夏休み企画へ!!


イッテキマース!!