こんばんわーっっ。
今日は一日雨でしたねーっ♪
私は雨も大好きなので、お気に入りのピンクの傘でジャブジャブ楽しく
過ごしましたよーっ。
ま、敢えて言えば前髪がうにょってたよなっ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
それも、ご愛嬌ってことで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
「順子さん見てたら、自由でいいなーっと思って会社辞めましたっ
」なんて
最近よく言われるんですが・・・・
あの・・・私は一応会社員でして・・・自由人の見本ではないので・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
みんな「自由」ってキーワードが凄く好きなんだなあって思う。
自由じゃないのかしら。。。
今の世の中、言論の自由、思想の自由、宗教の自由・・・と日本国憲法でも
定められていますよね。
昔なら好きな人とだって結婚できない世の中だったでしように・・・・
今は昔の人から見たら自由きままっ~なはずなのにねー。
そう言えば、人間関係に悩みやすい人は、「人をコントロールしようとする想いが
強い」と教えてもらったことがあります。
確かに昔の私はそうでした。人間関係がめんどくさい。いちいちムカつく、
イライラする・・・・。
それって他人が私の思うように動いてくれないし、私が思うような発言をして
言うこと聞いてくれないからなんですよね。
今考えたら当たり前なのにっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
そもそも違う人間なんだから、思い通りに動いてくれたり、私が好む発言して
くれるわけないもんねー。
今は、コントロールしようなんて全く思わないですからね。
誰のどんな態度も平気でございますっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ま、平気
と言えば語弊があるかな。
たまに「ちぇっ」と思う人いるし、「げっ」って時もある。
でも、その後、「私も同じことやってないかな。これ、ほんまムカつくから
自分ではやらないでおこうっ」なんて冷静に考えることが出来るようになりました。
たまに、「成長してるなあ。わたし
」と自分で自分をイイコイイコ
したりしてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
メンターの福島先生に教えていただいたのは、「他人に期待をするのではなく
自分に期待するっ
」ってこと。
家族にでも会社の仲間にでも、相手に期待しちゃムカツクことも起きます。
「私がここまでやってあげたのに・・・・」とか、「普通はこう考えるんじゃないの」
とか、自分が相手にばっかり求めていますよね。
そうではなく、「私なら、こんなことが出来るっ」「私は、広い心で接することが
出来る人間っ」って自分に期待をして自分の出番にしてあげたら、相手にイライラ
しなくなりますからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ついつい原因を相手に求め、責任追及したくなるけど、それでは自分の成長は
ないし、何より人間関係で悩みまくりでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今の私は、毎日色んな事が起きても、じーっと俯瞰して考えることが出来ます。
「なんで、あの人あんなイヤミなんだろう・・・・」とか「どうしてああゆう言い方しか
できないのかしら・・・」とか「ほんま、むかつくわーっ」と言うても解決しないやん。
「私なら・・・どうするかなー」「イライラするよりニカニカしてよっ
」
って思う方が幸せに生きる自分の生産性高いでしょっ。
ちなみに。。。こんな私をイライラさせる相手ってかなりのツワモノ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
だから出会えたらちょいとワクワクしちゃう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
このレベルを乗り越えたら、また私、成長しちゃえるねーっ
って本気で
思ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今日もやっぱり素敵な一日でしたっ。いろんな素敵な情報が舞い込み・・・
「人間関係・・・どーんと楽しもうっ
」と思えました。
人間関係=煩わしいもの
と、悪い発想が多いように言われますが、人間関係があるから毎日変化にとんで楽しいんだもん。
人間が大好きな私にとったら、「人間関係」=「最高の娯楽」なのかもしれませんっ。
こんな楽しいことはないぞーっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
さーっ。明日はどんな人と出逢うかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
うきゃうきゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
人間・・・大好き~っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
今日は一日雨でしたねーっ♪
私は雨も大好きなので、お気に入りのピンクの傘でジャブジャブ楽しく
過ごしましたよーっ。
ま、敢えて言えば前髪がうにょってたよなっ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
それも、ご愛嬌ってことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
「順子さん見てたら、自由でいいなーっと思って会社辞めましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
最近よく言われるんですが・・・・
あの・・・私は一応会社員でして・・・自由人の見本ではないので・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
みんな「自由」ってキーワードが凄く好きなんだなあって思う。
自由じゃないのかしら。。。
今の世の中、言論の自由、思想の自由、宗教の自由・・・と日本国憲法でも
定められていますよね。
昔なら好きな人とだって結婚できない世の中だったでしように・・・・
今は昔の人から見たら自由きままっ~なはずなのにねー。
そう言えば、人間関係に悩みやすい人は、「人をコントロールしようとする想いが
強い」と教えてもらったことがあります。
確かに昔の私はそうでした。人間関係がめんどくさい。いちいちムカつく、
イライラする・・・・。
それって他人が私の思うように動いてくれないし、私が思うような発言をして
言うこと聞いてくれないからなんですよね。
今考えたら当たり前なのにっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
そもそも違う人間なんだから、思い通りに動いてくれたり、私が好む発言して
くれるわけないもんねー。
今は、コントロールしようなんて全く思わないですからね。
誰のどんな態度も平気でございますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ま、平気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
たまに「ちぇっ」と思う人いるし、「げっ」って時もある。
でも、その後、「私も同じことやってないかな。これ、ほんまムカつくから
自分ではやらないでおこうっ」なんて冷静に考えることが出来るようになりました。
たまに、「成長してるなあ。わたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
したりしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
メンターの福島先生に教えていただいたのは、「他人に期待をするのではなく
自分に期待するっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
家族にでも会社の仲間にでも、相手に期待しちゃムカツクことも起きます。
「私がここまでやってあげたのに・・・・」とか、「普通はこう考えるんじゃないの」
とか、自分が相手にばっかり求めていますよね。
そうではなく、「私なら、こんなことが出来るっ」「私は、広い心で接することが
出来る人間っ」って自分に期待をして自分の出番にしてあげたら、相手にイライラ
しなくなりますからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ついつい原因を相手に求め、責任追及したくなるけど、それでは自分の成長は
ないし、何より人間関係で悩みまくりでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今の私は、毎日色んな事が起きても、じーっと俯瞰して考えることが出来ます。
「なんで、あの人あんなイヤミなんだろう・・・・」とか「どうしてああゆう言い方しか
できないのかしら・・・」とか「ほんま、むかつくわーっ」と言うても解決しないやん。
「私なら・・・どうするかなー」「イライラするよりニカニカしてよっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
って思う方が幸せに生きる自分の生産性高いでしょっ。
ちなみに。。。こんな私をイライラさせる相手ってかなりのツワモノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
だから出会えたらちょいとワクワクしちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
このレベルを乗り越えたら、また私、成長しちゃえるねーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
思ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今日もやっぱり素敵な一日でしたっ。いろんな素敵な情報が舞い込み・・・
「人間関係・・・どーんと楽しもうっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
人間関係=煩わしいもの
と、悪い発想が多いように言われますが、人間関係があるから毎日変化にとんで楽しいんだもん。
人間が大好きな私にとったら、「人間関係」=「最高の娯楽」なのかもしれませんっ。
こんな楽しいことはないぞーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
さーっ。明日はどんな人と出逢うかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
うきゃうきゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
人間・・・大好き~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)