いやっほーっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
こんにちはーっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
本日は、朝6時前には起きて、7時に電車に乗り、行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
講演会場のホテルまでっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そもそも・・・人数は50人程度・・・対象は、経営者
と聞いてたはず。。。
が、行ってみると、最終人数115人。対象は、20代くらいから60代くらいで、経営者より雇われている人の
数の方が圧倒的に多いっ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
私の強みは、誰が来ても、どんな年齢でも、性別、職種、地位、関係なく、喋れること![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
もちろん、今日の内容はある程度決めていたのですが、急きょ会場の様子で内容チェンジっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
今までにも何回か経験しているのですが、今日もまた度胸が付きましたわっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
こんな時の方が、ええ喋りしてます。わたしっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
終わってから、クライアントさんが「すっごく良かったですっ。西川センセっ
」と言ってくださいましたが
はいはいっ。頑張らせていただきましたよっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
しかも、写真を何枚もパチパチ取られるな・・・と思っていたら、新聞取材も入ってたようで・・・(笑)
やたら、まぶしかった。そして、絶対変な顔して写ってる気がしてならない・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
本日も新ネタをいっぱい披露
だって、私は毎日生きてるだけでネタが出来るんだもん。
それを話してたら、毎日講演会とかセミナー出来ちゃうくらい濃いんだもんっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
最近覚えたのは、知り合いのコンサルの方に教えてもらった「三本締め」ネタ。
外国人の方をまじえたレセプションパーティーなんかで、日本人が「一本締め」とか「三本締め」とかを
すると、絶対に驚かれるそうな・・・・
私たちって、社会人なら一度や二度は最低でも、宴会の後にこんな締めを、したことあるでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
あれって外国の方から見たら「なんの打ち合わせもしていないのに、なんて一体感を醸し出す民族なんだっっっ」と
なるらしい。
確かに、「お手を拝借っ」なんて言われたら、出来ちゃいますよねっ(笑)
日本人のミラクルな姿らしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
なので、本日は、いつものセミナーのように立たせたり笑わせたり、手をフリフリしたり・・・に加えて
最後は三本締めをしてみましたっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
いやぁ
楽しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
私の講演会、絶対、宴会みたいって言われたやろなっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でもね。最初しかめっ面だった人とか表情が硬い方が、講演が進むにつれ、どんどん笑顔になって
楽しそうにしてる姿みたら、講師冥利につきますよーっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ほんと、楽しかったですっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
明日は姫路で女子少人数によるセミナーです。
対象が「出逢いのコミュニケーションを真剣に考えている独身女性」らしいのですが、
コミュニケーション、真剣に考えちゃダメですよーっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
楽~に肩の力を抜くから、人と出逢えるんですっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私なんて、ゆるいゆるいっ(笑)気がついたら喋りかけてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
どんな展開になるのか楽しみですっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
恋愛って楽しいもんねっ
命短し恋せよ乙女っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
大好きな人と一緒にいる楽しさをぜひとも味わっていただきたいっ。そう思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
本日は、自分が講演した後、次は学びの場へ・・・・。
今日の内容も濃かったなあ。。。。
私は今まで、会社組織を階層に考えるのが気持ち悪くて、上司とか部下とかあまり意識したことがなかったんですね。
社長だろうが新入社員だろうが、同じ会社の一員じゃん
としか思わないので、ペコペコしない。
エラソーにもしない。みーんな仲間っ
理論でした。
で、カタチで言えば、平面的、そうフラットな上に社長から平社員まで乗っかってるイメージでした。
ところが、本日、それすらも、スパーンとぶっ飛びました。
平面だと、端っこの人もいるんですよね。。。端っこって、なんか寒いイメージが私にあって、違和感が
あったんですが、今日、「会社組織って、球面になってるのが理想」っての聞いて・・・
あーっっっっ
それーっっっっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
中心に向かって、みんなが引力で引っ張られてる感じがいいーっっっっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
社長も、平社員も、みんなみんな中心に向かって同じように引き合って、それも、力強く、球体が出来上がればいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なんか、めっちゃ良くないですかっ。これっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
また楽しくなってきちゃいましたっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
会社組織を活性化するために、私は講師を続けようと思います。
それは、自分の会社もそうだし、他社も同じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
私は、自分の会社だけが特別なのではなく、どの企業もみーんな私の会社って勝手に思ってるので
全世界の会社が気になる・・・働いてる人たちのことが気になるの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
自分でも「アホやなあ」とか「変な考えかもなあ」って思うんだけど仕方ないっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だって、全ての会社のために私は働きたいんだもんっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
物理的に無理とか、理想論語ってるんじゃないって言われても、そう思うからね(笑)
今年は、自分の得意な分野と真逆のことをかじりたいと思います。
私なら、左脳をもーっと強化するっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
私には、「じゅんこの行動を理論的に解明してくれる」凄腕さまたちが全国にたくさんいるので、
頼もしいですっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
後は、まーっったく興味の無い、会社の肩書き・・・覚えようかなと思います。
どんな方と名刺交換しても、「部長」とか「次長」とか、全然覚えられない。。。。
上司に取引先の担当さんの役職聞かれても「なんとかサンでいいんじゃないですかっ(笑)」と言ってしまう部下。。
それがわたし。。。
今までいただいた色んな会社の方の名刺見たら…
「取締役」とか「専務」とか「常務」とか書いてるやん。
今日も仲良しの人が「部長」だと知り、本人目の前にして、電車ん中で大笑い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
いつも、「めだかさん」と呼んでるので(吉本新喜劇の池野めだかさんに似てるんです)、まさか部長だとは・・・(笑)
ま、今後も、肩書きで人は判断しませんが、肩書き大好きな方もいらっしゃるので、ちょっと呼んで
みちゃおっかなっ
なーんてっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今日もたくさんの気付きと学びをいただけました。ありがたいです。
アウトプットとインプットを繰り返し、実践し、逞しくなってゆきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今年は、また違うお仕事をしそうな予感なので、ドキドキワクワクですっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
自分の可能性は誰より自分が信じてあげてくださいねっ。そうしたら、リアルに実現いたしますので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
また明日っ♪おやすみなさーいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
こんにちはーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
本日は、朝6時前には起きて、7時に電車に乗り、行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
講演会場のホテルまでっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そもそも・・・人数は50人程度・・・対象は、経営者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
が、行ってみると、最終人数115人。対象は、20代くらいから60代くらいで、経営者より雇われている人の
数の方が圧倒的に多いっ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
私の強みは、誰が来ても、どんな年齢でも、性別、職種、地位、関係なく、喋れること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
もちろん、今日の内容はある程度決めていたのですが、急きょ会場の様子で内容チェンジっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
今までにも何回か経験しているのですが、今日もまた度胸が付きましたわっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
こんな時の方が、ええ喋りしてます。わたしっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
終わってから、クライアントさんが「すっごく良かったですっ。西川センセっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
はいはいっ。頑張らせていただきましたよっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
しかも、写真を何枚もパチパチ取られるな・・・と思っていたら、新聞取材も入ってたようで・・・(笑)
やたら、まぶしかった。そして、絶対変な顔して写ってる気がしてならない・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
本日も新ネタをいっぱい披露
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
それを話してたら、毎日講演会とかセミナー出来ちゃうくらい濃いんだもんっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
最近覚えたのは、知り合いのコンサルの方に教えてもらった「三本締め」ネタ。
外国人の方をまじえたレセプションパーティーなんかで、日本人が「一本締め」とか「三本締め」とかを
すると、絶対に驚かれるそうな・・・・
私たちって、社会人なら一度や二度は最低でも、宴会の後にこんな締めを、したことあるでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
あれって外国の方から見たら「なんの打ち合わせもしていないのに、なんて一体感を醸し出す民族なんだっっっ」と
なるらしい。
確かに、「お手を拝借っ」なんて言われたら、出来ちゃいますよねっ(笑)
日本人のミラクルな姿らしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
なので、本日は、いつものセミナーのように立たせたり笑わせたり、手をフリフリしたり・・・に加えて
最後は三本締めをしてみましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
いやぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
私の講演会、絶対、宴会みたいって言われたやろなっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でもね。最初しかめっ面だった人とか表情が硬い方が、講演が進むにつれ、どんどん笑顔になって
楽しそうにしてる姿みたら、講師冥利につきますよーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ほんと、楽しかったですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
明日は姫路で女子少人数によるセミナーです。
対象が「出逢いのコミュニケーションを真剣に考えている独身女性」らしいのですが、
コミュニケーション、真剣に考えちゃダメですよーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
楽~に肩の力を抜くから、人と出逢えるんですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私なんて、ゆるいゆるいっ(笑)気がついたら喋りかけてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
どんな展開になるのか楽しみですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
恋愛って楽しいもんねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
大好きな人と一緒にいる楽しさをぜひとも味わっていただきたいっ。そう思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
本日は、自分が講演した後、次は学びの場へ・・・・。
今日の内容も濃かったなあ。。。。
私は今まで、会社組織を階層に考えるのが気持ち悪くて、上司とか部下とかあまり意識したことがなかったんですね。
社長だろうが新入社員だろうが、同じ会社の一員じゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
エラソーにもしない。みーんな仲間っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
で、カタチで言えば、平面的、そうフラットな上に社長から平社員まで乗っかってるイメージでした。
ところが、本日、それすらも、スパーンとぶっ飛びました。
平面だと、端っこの人もいるんですよね。。。端っこって、なんか寒いイメージが私にあって、違和感が
あったんですが、今日、「会社組織って、球面になってるのが理想」っての聞いて・・・
あーっっっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
中心に向かって、みんなが引力で引っ張られてる感じがいいーっっっっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
社長も、平社員も、みんなみんな中心に向かって同じように引き合って、それも、力強く、球体が出来上がればいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なんか、めっちゃ良くないですかっ。これっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
また楽しくなってきちゃいましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
会社組織を活性化するために、私は講師を続けようと思います。
それは、自分の会社もそうだし、他社も同じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
私は、自分の会社だけが特別なのではなく、どの企業もみーんな私の会社って勝手に思ってるので
全世界の会社が気になる・・・働いてる人たちのことが気になるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
自分でも「アホやなあ」とか「変な考えかもなあ」って思うんだけど仕方ないっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だって、全ての会社のために私は働きたいんだもんっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
物理的に無理とか、理想論語ってるんじゃないって言われても、そう思うからね(笑)
今年は、自分の得意な分野と真逆のことをかじりたいと思います。
私なら、左脳をもーっと強化するっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
私には、「じゅんこの行動を理論的に解明してくれる」凄腕さまたちが全国にたくさんいるので、
頼もしいですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
後は、まーっったく興味の無い、会社の肩書き・・・覚えようかなと思います。
どんな方と名刺交換しても、「部長」とか「次長」とか、全然覚えられない。。。。
上司に取引先の担当さんの役職聞かれても「なんとかサンでいいんじゃないですかっ(笑)」と言ってしまう部下。。
それがわたし。。。
今までいただいた色んな会社の方の名刺見たら…
「取締役」とか「専務」とか「常務」とか書いてるやん。
今日も仲良しの人が「部長」だと知り、本人目の前にして、電車ん中で大笑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
いつも、「めだかさん」と呼んでるので(吉本新喜劇の池野めだかさんに似てるんです)、まさか部長だとは・・・(笑)
ま、今後も、肩書きで人は判断しませんが、肩書き大好きな方もいらっしゃるので、ちょっと呼んで
みちゃおっかなっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今日もたくさんの気付きと学びをいただけました。ありがたいです。
アウトプットとインプットを繰り返し、実践し、逞しくなってゆきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今年は、また違うお仕事をしそうな予感なので、ドキドキワクワクですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
自分の可能性は誰より自分が信じてあげてくださいねっ。そうしたら、リアルに実現いたしますので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
また明日っ♪おやすみなさーいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)