不定期くだらない独り言

常に写真初心者、日常の独り言

アナログ放送終了

2011年07月24日 | 日記


今日
またまた一日家で腐っています。
マジ臭っております(笑)
いけませんなぁ、こんな事してては。
私一人ならば、どこかに出かけて歩き回っているのだが・・・

そういえば今日
半世紀にわたり放送されてきたアナログ放送が正午で終了しました。
世紀の瞬間なんでしょうが・・・あまり感動しませんなぁ(笑)
ケーブルTVはデジアナ変換で、まだまだ放送を続けておりますが
当初変換された時より画質が落ちている気がするのは私だけだろうか。
困るのは私たちユーザー・・・高画質で流したら機器の買い替えが促進されないと判断したのだろうか。
実際、地デジチューナーでアナログ見ると凄くクオリティーが高いのに驚く。
そのクオリティーで同じようにケーブルに流しては困ると、誰かが判断したのだろう。
しかし、従来のアナログより画質が落ちてしまっているのはどういう事だ。
まるでVHSの3倍録画したような画質だ・・・それよりもっと悪いかも。
私のPCはアナログTV。
これで2015年までは安泰と思っていたのだが、こんなに画質が落ちるとは想像できなかった。
まさしく想定外だ。

おそらく
抗議したところで何も変わらないだろう。
一番被害被るのは決まって消費者と相場は決まっている。


コメント