京都のアカガシラサギ
ニュースになってから連日多くのカメラマンが押しかけていたそうですが
かなり長期滞在しているので、バーダーは今はどうなのかな?
皆さんの話やブログの写真など見ると、鳥まで相当な距離があり1000mm以上のカメラレンズでも厳しそうな感じ。
大阪で出会ったベテランさんは、偶に近くに来てくれるで~と言ってましたが
長期連日丸一日いたら、そりゃ~近くにくる事もあるでしょう(汗)
私のカメラでは証拠写真程度しか撮れないでしょうなぁ・・・
と言う事で今日、FZ200とテレコンを持って行ってまいりました。
あら~まだ居ましたよ(嬉)
バーダーは連日100人以上来ていたらしいですが今は10人程度。
長く居るので、と言うか色がヌケてしまい、どうも飽きられたようです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a7/240ed3a80dddc722d44b97abe6d96de6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/90/766ace35dadd04cfd6579c307294624c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d0/55e973298d86e9a36b485c3cff0da551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5e/f412846014bf4e1e32305ce35b64b6e6.jpg)
アカガシラサギとの距離は50メートルぐらい。
テレコン装着、約1000MM相当で撮影しましたが
やっぱり手持ちは厳しいです~(当たり前じゃ!)(笑)
しかし今日は暑かった。
以上です。