今日の鳥見、城。
昨日よりも鳥数は減ったようです。
もう完全に山は超えたか?
それとも今年は無かったと言うべきか。
私は今日がキビタキ♀初見。しかも3箇所で。
キマユムシクイも現れましたが、これが手強くマトモに撮影できません(汗)
そうこうしている内、ツツドリ情報をいただきそこへ向かう。
これもまた鳴き声は聞こえるが姿が見えない。
そこにいた知り合いが全身丸見えやったで~と言うので画像を見せてもらいましたが
お~確かに丸見え~素晴らしい!私もぜひ見たい!
その願いもかなわず撃沈となってしまいました。
ん~なんじゃいな・・・(笑)
今日確認した鳥
キビタキ♂♀
オオルリ♂♀
エゾムシクイ
キマユムシクイ
センダイムシクイ
ヤブサメ
エナガ
ツバメ
アオジ
シロハラ
ツグミ
ツツドリ、声のみ
サンショウクイの飛翔
コマドリ♀、尾が無い
・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4e/24db3b1ab1668cff6a8b8cc5a85a5a38.jpg)
情報
アカハラ
ムギマキ???ホンマかいな?
ヒマだったので梅林のベンチに座って空を眺めていたところ
上空を30~40ぐらいの小鳥の集団が西から東へ飛翔。
それが1時間の間に3集団も通過。
何の鳥なんだろうか・・・気になる。
あまりに居ないので飛ぶクマバチも撮影、難しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fc/a5ea0754f872eccfed3bfd8f6f482995.jpg)
今日は以上です。