今日の鳥見
近くの公園です。
今日は晴天でカラッとして影に入ると涼しい。
やっと秋らしくなってきたかな。
休みだというのに鳥見人が少ない。
どうも殆どの人が大阪城に行ったのではないかとの話。
まぁこことは違い城は鳥数多いですから。
午前11時前
私は時々、鉄鳥を撮影するんですが
このとき虫が横切った感じがしたんで画像を見返すと
お~!! 西へ向かうタカが写っているではないか。
タカ渡りシーズンですからね、まさか鉄鳥と一緒に写るとは偶然もよいところです ( ^^) _U~~
これはハチクマですね?
35mm換算、640mmでこの程度。
私の肉眼では絶対発見できないです (^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a5/8176693a791c049cc42ee79dad146737.jpg)
オオトリした画像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/c1e392a2734c9647d374c2cb8ea43137.jpg)
コサメビタキは各所にいましたが何故かエゾビタキが確認できない。行ってしまったのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b2/439c36b0c89bbdf64a12f1c8567300cb.jpg)
オオルリ若とキビタキ♂と♀タイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1a/382d3c07855aa5b043297d82d048bb52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d5/aa812fccad963dcf1a75cc198a01f19e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/32/5573c6a20509d388da113e7cc5eb42fc.jpg)
サンコウチョウ♀
いつも混群の中にいたんですが今回は単独で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/af6c1165ef56e19d75cb17fc5c05011c.jpg)
情報
オオルリ♀
エゾビタキ
ムシクイ系
・・・・・
今日は以上です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
追記
鉄鳥と一緒に写っていたタカ。
ハイイロチュウヒではないか.....
との事です。
???